やる夫が正史を書くようです48
1- 20
514:名無しNIPPER[sage]
2020/04/22(水) 01:49:18.66 ID:GFr6lsXF0
乙ー
順序が逆だよなあ


515:名無しNIPPER[sage]
2020/04/22(水) 01:58:22.60 ID:wzVYVZYP0
人手が足りないってんで招き入れたり
やっぱトラブルの元だからと追い出そうとしたり

まぁいつの時代もその辺はね


516:名無しNIPPER[sage]
2020/04/22(水) 02:41:49.52 ID:K/HD+ISho
乙でした。
今も昔も移民問題は厳しい現実との戦いですよね。
人口減少の日本の今後はどうなるか…。


517:名無しNIPPER[sage]
2020/04/22(水) 19:29:04.90 ID:Nf7gUSaWo
乙でごわす

結局胡人と漢人の融合した統一国家は隋唐までですから
長い産みの苦しみですわなぁ


518:名無しNIPPER[sage]
2020/04/22(水) 19:37:03.05 ID:EiLhVAcn0
おっつおっつ

しかし、みんな司馬氏で紛らわしいうえに読めない漢字が急に増えた気がするww


519:名無しNIPPER[sage]
2020/04/22(水) 19:51:46.45 ID:rmxCL4Dc0

ついに李一族も出てきたな…別に離れたくて土地を離れてるわけじゃないんだよな、相当食い詰めてたんだな


520:名無しNIPPER[sage]
2020/04/22(水) 20:48:37.19 ID:xTW397M00
乙乙

もう誰が誰だかわかんねぇ


521:名無しNIPPER[sage]
2020/04/22(水) 21:34:01.67 ID:UBQer1ki0

この辺りまで来ると名前だけ見てもピンとこない人ばかりだわ


522:名無しNIPPER[sage]
2020/04/22(水) 21:54:29.12 ID:GFr6lsXF0
自分は逆に永嘉の乱の絡んでくる名前が出てきたのでこっちのほうがわかるww
むしろ八王の乱の関係者のほうがわからん


523:名無しNIPPER
2020/04/22(水) 22:42:10.59 ID:w/HvI0S/0
この頃の漢人が今の中国を見たら
なんで蛮人が漢人の振りをしているんだ?
中原の民はどこに行ったのか?
と絶望するかもね


524:名無しNIPPER[sage]
2020/04/22(水) 23:08:28.48 ID:bxWMZzdG0

キングダムは三國無双とかと同じで一番最初の興味もつところとしては有能じゃないか
学ぶというには現状期間が短かすぎるけど


1002Res/2200.40 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice