やる夫が正史を書くようです48
1- 20
337:名無しNIPPER[sage]
2020/03/08(日) 17:21:12.39 ID:/K6ELxBY0
十年前に比べれば五胡十六国も人気になったものだ



338:名無しNIPPER[sage]
2020/03/08(日) 19:33:41.80 ID:5G21Ou6VO
>>1乙ー

>>251
>飲み干さない客がいると次々と美女を殺した
ええ…


339:名無しNIPPER[sage]
2020/03/09(月) 00:19:48.46 ID:Oy5mnMr60
>>1さん乙です。

陳寿は師匠の譙周に「きっと挫折の憂き目に遭うだろうが、それも不幸ではない」といわれてたけど、
このスレだと司馬遷や班固、范曄と比べて実に幸せな人生を送れた感じがするな
それが西晋武帝のすばらしさなのだろうか


340:名無しNIPPER[sage]
2020/03/09(月) 00:59:42.25 ID:t1nSSLrU0
>>339
このスレみて一番印象変わったの武帝様かもしれないわ。
……本当に、良い時代だった、だったんだ。


341:名無しNIPPER[sage]
2020/03/09(月) 02:31:38.35 ID:8txocloE0
司馬熾まではなんとか


342:名無しNIPPER[sage]
2020/03/09(月) 02:38:55.81 ID:znVAAuBRo
晋の士大夫の腐敗っぷりは魏の頃から兆しが出ていたのかな?


343:名無しNIPPER[sage]
2020/03/09(月) 03:12:14.90 ID:YCtotLIu0
乙でした

>>251

これがやりたくて石崇は一方通行だったのね
以下略 AAS



344:名無しNIPPER[sage]
2020/03/09(月) 20:48:02.42 ID:ATwaXLej0
最後の閻纘の語りは1さんの語りでもあり、
俺らの思いでもある
乙!


345:名無しNIPPER[sage]
2020/03/09(月) 22:18:34.57 ID:iROVwZK80
ああ、境遇もそうか


346:名無しNIPPER[sage]
2020/03/10(火) 21:51:44.74 ID:Ayu048Sm0
泣いた


1002Res/2200.40 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice