683:名無しNIPPER[sage]
2020/01/05(日) 21:41:20.29 ID:C0rz//v8O
・・・いや、なんでもねーよ!(実はあれ、単なるハッタリなんだよな…)
684:名無しNIPPER[sage]
2020/01/05(日) 21:45:40.45 ID:MDBLXp2D0
神童が病気ってことだよ、病人にサッカーをやらせるのは雷門の誇りとしてどうなのかって会長さんに突きつけようかと思ったんだがな
何にせよこんなセコい手使わなくてよかったよ
685:名無しNIPPER[sage]
2020/01/05(日) 21:46:54.13 ID:cgVVjq/fO
綱海「…いや、なんでもねーよ!」(実はアレ、単なるはったりなんだよな…)
のりか「そう言われると気になる! いったいなんだったの!?」
岩戸「そうでゴス! とっても気になるでゴス!」
686:名無しNIPPER[sage]
2020/01/05(日) 21:47:33.66 ID:cgVVjq/fO
すみません、今日はここまでにしておきます
お付き合いいただきありがとうございました
687:名無しNIPPER[sage]
2020/01/06(月) 14:49:17.03 ID:mxgpOLmH0
上の奴に同意するけど無理に勝たせなくていい
負けてバッドエンドで終わらせても問題はない
まあそれでもちゃんと勝負するけどな
688:名無しNIPPER[sage]
2020/01/06(月) 17:12:15.59 ID:S/fOQTCv0
敵の強さやシナリオ次第では1点くらいは絶対に失点するイベント欲しいわ
イナイレのゲームでよくあるやつ
689:名無しNIPPER[sage]
2020/01/06(月) 17:16:48.69 ID:tfCHsqAKO
強制失点は賛成
場合によっては負けイベントも用意してくれて結構
690:名無しNIPPER[sage]
2020/01/06(月) 18:47:41.45 ID:UoefWUFPO
強制失点がありなら強制得点もありにしたほうがいいな
というか負けさせるのが目的じゃないし
でもそれやると暴れる奴が居るからなぁ…
691:名無しNIPPER[sage]
2020/01/07(火) 20:15:19.65 ID:eQ5LuMOlO
鬼瓦「そこにいるのが伊那国から来たっていうお前の仲間か?」
飛鷹「ええ、こいつら結構やりますよ」
剛陣「警部ってことは警察か? お、俺はなんも悪いことはしてねぇよ!」
692:名無しNIPPER[sage]
2020/01/07(火) 20:19:31.77 ID:jgCAGB5lo
残念ながら未だ掴めずだ
693:名無しNIPPER[sage]
2020/01/07(火) 20:19:34.72 ID:IEGa+4pJ0
月光エレクトロニクスの会長だ
796Res/363.01 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20