[モバマス][遊戯王]恵磨「来たぞ!ついに来たァ!」[きたせん]
1- 20
67:名無しNIPPER[sage]
2019/11/23(土) 15:54:44.15 ID:G2jy5QtMO
アニメさながらの超展開、架空デュエルの華よね
ブロックドラゴンとか神柱とか意外なシナジー要素が見えるのもたのしい
おつおつ


68:名無しNIPPER[sage]
2019/11/23(土) 16:04:26.01 ID:LimrxFWDO
乙です
もうちょい登場人物増やして内容に分担させると良いかも
対戦する二人の他に、審判兼実況・進行役とか
ギャラリー役でそれこそ作者自身が参考にした
対戦を見ていて感じたり驚いたことを言わせる役とかね
以下略 AAS



69:名無しNIPPER[sage]
2019/11/23(土) 16:32:41.83 ID:L21Z4tJZO
>>67
レスありがとうございます
流石に事故ったデュエルを見せるわけにも行きませんしね……
一応、新しいカード使ってできる動きを双方ともにお見せできたつもりでいるので、まぁまぁ満足してます。
ブロックドラゴン→右鎌神柱左鎌神柱の流れは、
以下略 AAS



70:名無しNIPPER[saga]
2019/11/24(日) 02:49:29.67 ID:OYrawVW+O
新スレ立てました↓

[モバマス][遊戯王]ありす「LVP3開封生放送です」[きたせん]
https://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1574527693/


71:名無しNIPPER[sage]
2019/12/09(月) 22:13:03.90 ID:1+dgviGnO
だいぶお待たせしました……
デッキ解説を即興でやっちゃいます。
ぶっちゃけ展開が先に思いついちゃったからデッキ完成する前に投下しちゃってたんですよね……デッキ組むのに時間かかりすぎました……
それと、当SSを改めて読み返したところ、デュエル終盤で御影志士がガガガガンマンになったり、ガガガクラークが┣¨┣¨┣¨┣¨ワーフ-GGに書き換えられてたりと言ったミスをやらかしていました。
前者は単に推敲前のが残っちゃっただけで、後者も発動していた永続魔法『オノマト選択』の効果を適用することで、その後の展開に大きな変化はないはずです。
以下略 AAS



72:名無しNIPPER[saga]
2019/12/09(月) 22:58:35.87 ID:1+dgviGnO
動画タイトル[恵磨「ガガガガガガガガガガガガ…………」]

日菜子「きたせんデュエル『サブ』ちゃんねるへようこそ」

恵磨「ここでは本ちゃんねるで使ったデッキを紹介していくよ!」
以下略 AAS



73:名無しNIPPER[saga]
2019/12/09(月) 22:59:41.64 ID:1+dgviGnO
日菜子デッキ「2000円遊星さんデッキ」

[メイン]40

[モンスター]23
以下略 AAS



74:名無しNIPPER[saga]
2019/12/09(月) 23:10:34.34 ID:1+dgviGnO
日菜子「見ていただいてわかる通り、『ジャンクドッペル』軸の『ジャンク・ウォリアー』デッキとなっています」

日菜子「下級モンスターを並べて打点モリモリの『ジャンク・ウォリアー』を出し、
さらに『ラッシュ・ウォリアー』や『スクラップ・フィスト』などのサポートカードを使ってワンショットキル級の大ダメージを狙うという、シンプルなデッキですね」

以下略 AAS



75:名無しNIPPER[saga]
2019/12/09(月) 23:37:55.55 ID:1+dgviGnO
日菜子「さて、言わずと知れた強力デッキ『ジャンクドッペル』をベースとしていますが、今回の強化によってさらにパワーアップしたんですよねぇ」

日菜子「まず目玉はなんといっても『ジャンク・コンバーター』ですねぇ。このカードは比較的緩めの条件でデッキから好きな『シンクロン』を持ってくることができるんです」

日菜子「自身はレベル2なので、特に『ジャンク・シンクロン』と相性がいいですね。まぁ意図的に設計されたんだと思いますが……ちなみにチューナーではない『シンクロン・エクスプローラー』もサーチできます」
以下略 AAS



76:名無しNIPPER[saga]
2019/12/09(月) 23:57:31.99 ID:1+dgviGnO
日菜子「さらにこちら。(ペラッ)じゃーん。『シンクロ・チェイス』です。
動画でもお見せしましたが、このカードが発動している時に遊星さん関連のシンクロモンスターを出すと、その素材を1体戻すことができるんです」

日菜子「このデッキでは『ドッペル・ウォリアー』あたりを蘇生させて『ジャンク・ウォリアー』の打点上昇に使うことが多くなりそうですが、アクセルシンクロを狙うのにも便利ですね。
例えば、『アクセル・シンクロン』を素材に『スターダスト・ドラゴン』をシンクロ召喚した時にこの効果を適用すれば即座にまた『アクセル・シンクロン』を出せるので、この2体で『シューティングスター・ドラゴン』をシンクロ召喚できます」
以下略 AAS



91Res/65.88 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice