866:名無しNIPPER[sage]
2019/10/13(日) 22:05:15.06 ID:JaxUmj/QO
やたらとバリエーションが豊富なうんこすき。>>1も実は1個作ってるのもウケる
867: ◆R39XEzWXr6[sage]
2019/10/13(日) 22:28:33.06 ID:JaYadjk90
>>864
多分Aのカードプールでも相当バランスが悪いのでカードを抜いたり足したり作ったりしながら遊んで見てね。
>>865
最初は「1」だけで終わるつもりだったんですが楽しくて「5」までやっちゃいました。
868:名無しNIPPER[sage]
2019/10/14(月) 02:23:55.02 ID:VboBNy6C0
乙
好きだったカードに二つも選ばれて嬉しい
869:名無しNIPPER[sage]
2019/10/14(月) 02:33:12.39 ID:Qj0+APzX0
1スレ目のいかにも1スレ目って感じのカードたち大好き
870: ◆R39XEzWXr6[sage]
2019/10/14(月) 22:08:22.90 ID:/xMnMQVL0
>>868
ご参加ありがとうございました。また来てね。
>>869
個人的には「3」辺りが探り探りとインフレの中間みたいでバランスいいなと感じました。
871:名無しNIPPER[sage]
2019/10/14(月) 22:35:01.60 ID:Qj0+APzX0
3スレ目の彼方戦全試合の中で一番好き
872:名無しNIPPER[sage]
2019/10/15(火) 13:05:59.10 ID:krvqxEuNO
このスレ読んでたら杉崎鍵(ミジンコ)を思い出した
873:名無しNIPPER[sagdb]
2019/10/15(火) 18:21:15.07 ID:JoRH+lafO
一番書くのが難しかった試合は?
874: ◆R39XEzWXr6[sage]
2019/10/15(火) 20:54:11.16 ID:z2UaMEZI0
>>871
うまいことカードが噛み合ってましたね。こういう感動が安価の良い所だと思います。
>>873
「2」の後輩VS有葉ですね。今でもあれが正解だったのか分かりません。
875:名無しNIPPER[sage]
2019/10/16(水) 20:25:49.71 ID:tWJE6MlcO
USJ協会ってワードが初めて出たのアルティメット寿司結婚の効果文だったんだな。この一枚が投下されたかされないかで話の流れ結構変わってたのかね
876: ◆R39XEzWXr6[sage]
2019/10/16(水) 22:52:07.03 ID:ZOp5BwhC0
>>875
そうですね……USJ協会の存在がなければ今回のような展開にはならなかったと思います。他にも>>757『社会への反逆』などがなければ部長が出戻ることもなかったでしょうし、ストーリーは安価カードの影響を結構受けてます。
ただメインは安価カードを使った試合なので、読者さんが試合間のストーリーを楽しんでくれていたのかは不安です。
(僕は試合もストーリーも楽しんで書けました)
886Res/497.36 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20