アルティメット寿司じゃんけん 5【安価】
1- 20
373:名無しNIPPER[sage]
2019/09/29(日) 02:50:49.59 ID:kLefPuQzO
カード名:呪いの壺
コ ス ト:1
パ ワ ー:1
効  果:これが手札にあるだけで溜め以外のコストが0のカードのコストが1増える



374:名無しNIPPER[sage saga]
2019/09/29(日) 02:52:18.91 ID:eZUxLgOsO
カード名:バランス
コスト:1
パワー:1
効果:このカードを持っている限り、お互いに同名カードを連続で使用できない。


375:名無しNIPPER[sage]
2019/09/29(日) 02:53:12.54 ID:kLefPuQzO
ID被る事なんてあるのか……判断は>>1に任せる

安価下


376:名無しNIPPER[sage]
2019/09/29(日) 02:59:43.02 ID:cny2pqhh0
ザ・USJって感じの手札だ


377: ◆R39XEzWXr6[saga]
2019/09/29(日) 15:12:30.34 ID:1jnfkUOd0
>>373
『呪いの壺』のコスト増加効果は両プレイヤーに発動するものとします。

>>375
今回はこのまま進行しますが、これからはID被りも再安価とします。
以下略 AAS



378: ◆R39XEzWXr6[saga]
2019/09/29(日) 15:12:56.55 ID:1jnfkUOd0
転校生「『タイタニック号』『卑劣な術』『呪いの壺』か……」

彼方「『天鱗』『氷山』『バランス』か……」


以下略 AAS



379: ◆R39XEzWXr6[saga]
2019/09/29(日) 15:13:32.69 ID:1jnfkUOd0
転校生(さて、どう行こうか……部長さんは否定していたけど、『百回一回理論』に近い構図であることは確かだ。ループを持続させればさせるほど彼方君が読みを外す確率は高くなる)

転校生(一方で、やっぱりターン数が増えれば増えるほど『天鱗』の発動試行回数が増えることになる)

転校生「ここは……」
以下略 AAS



380:名無しNIPPER[sage]
2019/09/29(日) 15:28:01.45 ID:W6ZpgnAQO
2


381:名無しNIPPER[sage]
2019/09/29(日) 16:19:33.44 ID:8VnAW4gj0
なんというかお互いの安価カードがかみ合った読み合いの末の結局は運ゲーというか
アルティメット寿司じゃんけんにおける理想的なクソゲーって感じがする試合だ


382:名無しNIPPER[sage]
2019/09/29(日) 16:49:58.69 ID:e4zRlXbMO
腐る札が少ない対局は面白い


383: ◆R39XEzWXr6[saga]
2019/09/29(日) 19:21:08.55 ID:1jnfkUOd0
転校生(27ターン目までは『溜め』→『呪いの壺』ループで行こう……それまでに『天鱗』が発動する可能性は約42%……発動しないでくれよ……!)



(『天鱗』をこのレスのコンマで判定。00~41で発動。42~99で不発)


886Res/497.36 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice