768:名無しNIPPER[sage]
2020/07/04(土) 18:03:47.54 ID:apE/wS6qO
こんな感じのネタを読んでみたいな。と思ったことはある。
モブ「大発生した魔物の襲来から安価・コンマで生き延びる」
RPGの中盤から終盤あたりで発生する世界が荒廃・崩壊するイベントを生き延びるモブ的な人物が主人公のネタ。
主人公はモブなので何故イベントが発生するかはわからないが、イベントの前兆はあるという設定。バッドエンドでも「次のモブいってみよう」くらいの軽いノリで進行。
手順
1:キャラメイキング
まずは主人公(モブ)のキャラメイキング。戦闘能力や知力、魅力、幸運などをコンマで決める。
能力に基づいて地位・立場を決める。戦闘能力があれば兵士、知力があれば学者、全て低いと村人など。
2:パートナー
パートナーの設定。家族かもしれないし恋人や同僚かもしれない。あるいはいないかもしれない。
パートナーの存在は選択肢やエンディング、リザルトなどに影響。
3:ゲームスタート
魔物の襲来までは数日間の猶予があり、それまでに前兆に気付けるかが第一の分岐点。
気付けなければ準備の無いままイベントに突入し、生き延びるのは非常に難しくなる。
4:ルート分岐
前兆に気付いたら立場やパートナーの有無などに応じて魔物の襲来にどう対処するかを決定。
たとえば基本的に兵士は村を守るために魔物から逃げられない。しかし、早めに気付けば村の守りを固めて生き延びやすくなる。
村人ならば王都(仮)に逃げて生き延びることもできる。しかし気付くのが遅いと道中で魔物との遭遇判定が発生する。運や魅力が高いなら護衛を雇えるかもしれない。
5:イベント突入
大量発生した魔物が村を襲い、村にいる場合数ターン持ちこたえる(救援が来る)かボスモンスターを倒せばクリア。
王都にたどり着いている場合は自動的にクリア。
6:エンディングとリザルト
エンディングはあっさりめを想定。
主人公死亡でもパートナー生存や村の防衛などで評価(リザルト)は高まる。目指せ最高評価。
お好みで実績(トロフィー)要素とか。
1002Res/223.22 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20