690:名無しNIPPER[sage]
2020/06/20(土) 19:34:11.55 ID:Z1XRbLv+o
愚痴と罵り合いで盛り上がってもしゃーない気がするけど
691:名無しNIPPER[sage]
2020/06/20(土) 19:46:28.56 ID:5dPNSVp90
実際にそういうネガティブな話題な方がすぐ反応あるし盛り上がるじゃん
692:名無しNIPPER[sage]
2020/06/20(土) 20:27:01.41 ID:UNnGorWW0
何かを嫌いだって思う気持ちも場合によっては有効活用できる
実際このssのこのキャラ自分ならこう動かすのにっていう発想からネタを思い付く事あるし
まあそういうのって普通はわざわざ口に出したりしないものだけどね
693:名無しNIPPER[sage]
2020/06/21(日) 00:12:38.17 ID:T+TvEgP50
○○好きとか言ったらキチガイ扱いしてきたアイツはやっぱり普通じゃなかったか
694:名無しNIPPER[sage]
2020/06/24(水) 22:56:24.99 ID:3abcHwmeO
>>683
スレが荒れるのって作者に問題ある時と読者に問題ある時に別れるもんな
前者は自業自得だが後者だと作者がやる気なくさないか心配になる
まあ一番厄介なのは某スレみたく作者読者両方に問題あるパターンだが
695:名無しNIPPER[sage]
2020/06/24(水) 23:15:10.87 ID:Ha0NvE3R0
>>694
特に何も悪くない人が被害受けるのは傍から見ても胸糞悪くなるけど、どっちもどっちな場合は別にどうでもよくね?そのスレの外にトラブルとか持ち込む奴は論外だが
696:名無しNIPPER[sage]
2020/06/25(木) 00:28:54.02 ID:lUWVlKaDo
>>695
それが高確率で起こるから厄介なんだよ
どちらか片方なら基本エタって終わりだが両方だとお互いが燃料注ぎ続けて収拾つかない
それで炎上が大きくなって他所に飛び火する
697:名無しNIPPER[sage]
2020/06/25(木) 00:44:31.54 ID:D6CBfH55o
言うてスレ外まで飛び火するような炎上なんてまあ見ないぞ
698:名無しNIPPER[sage]
2020/06/25(木) 01:23:08.93 ID:SyonDFvq0
俺はモロに被害食らったことはないけどこのスレでもそれらしい書き込みはあったっちゃあったな
699:名無しNIPPER[sage]
2020/06/25(木) 10:33:33.29 ID:yVJAXdL60
例のスレは実際に信者がよそのスレに凸ってきてた
700:名無しNIPPER[sage]
2020/06/25(木) 12:44:19.85 ID:7ulKijzVo
早耶Pなんかはどのパターン?
最近のオリジナル安価に出てきてるのはほとんどが読者が悪い側だけど、初期のモバマスSS内だけでやってた頃からどういう経緯であそこまで燃えるんだ?
1002Res/223.22 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20