666:名無しNIPPER[sage]
2020/06/18(木) 14:33:24.63 ID:FJVTaSE7O
面白いからじゃない?
少なくともここにいる人らはああいうのが好きなのかもしれん
俺はガンダム興味ないから見てないが
667:名無しNIPPER[sage]
2020/06/18(木) 15:02:51.09 ID:AOb5WHHaO
すまん俺が言ってるのそのスレじゃないんだ
前に編集者云々で転載された安価スレのことや
雰囲気が気色悪いし、なんであんなのに人がいるのか全くわからない
668:名無しNIPPER[sage]
2020/06/18(木) 15:16:48.79 ID:FJVTaSE7O
どのスレか分からないから何も分からんなぁ
結局のところ『面白かった』んじゃない?
世の中の人には
669:名無しNIPPER[sage]
2020/06/18(木) 16:00:44.86 ID:oVoqvXw70
ガンダムスレのことなら毎日更新だからの一点に尽きる
まあ死にやすくしてコピペで更新できるようにした+炎上でレス稼げるように作られたドーピングみたいなもん
今はもう書かなくても読者同士のレスバで人いるように見せられるからな
670:名無しNIPPER[sage]
2020/06/18(木) 16:08:05.75 ID:4mRAeIKcO
死にやすさと炎上がセットになってるから更新速度稼いで人集めるだけならほんとによくできたシステム作ったと思う
余程メンタル太くないと運用できないし今まさに無茶苦茶やったツケ払わされそうだけど
671:名無しNIPPER[sage]
2020/06/18(木) 17:13:25.66 ID:6z8NQ4nWo
>>667
このスレの中で「編集者」で検索掛けてたどり着いたわ
あのスレは1が本編と関係ないようなレスするから人いるんじゃない?
参加者と1の距離が近いというか、そういう掛け合い含めて楽しんでそう
672:名無しNIPPER[sage]
2020/06/18(木) 17:51:35.04 ID:FJVTaSE7O
登場人物を>>1が設定してるスレがあるけどアレはどうなんだろう
673:名無しNIPPER[sage]
2020/06/18(木) 18:55:35.65 ID:wLib2eas0
>>672
それ自体は、動かしやすさもあるし許容範囲かと(嫌われやすいキャラだったという事故はあるが)
それでも性格以外の見た目とか特技とかを参加者に作ってもらう形の方がウケると思うけど
674:名無しNIPPER[sage]
2020/06/18(木) 19:00:26.71 ID:QwQWrNQjo
参加者が作ったキャラでも嫌われるときは嫌われるけどな。キャラのクソさの責任を安価に押し付けることができるとも言えるが
実際それに近い事が起きて作者が病んでエタった事例もある
675:名無しNIPPER[sage]
2020/06/18(木) 19:09:08.79 ID:doz3iTSQ0
複数のキャラを募集する系統って読者側から見たら好みのキャラで固めたいからリセマラ感覚で利用してる感じ
特に(R系も含めて)複数ヒロインが同じような特徴で固められてると最初から単独ヒロインでやれと思うスレ画結構あったり
676:名無しNIPPER[sage]
2020/06/18(木) 19:11:41.85 ID:QwQWrNQjo
実際にリセマラした作者の末路が乱立
1002Res/223.22 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20