406:名無しNIPPER[sage]
2020/04/18(土) 22:48:58.44 ID:yxlqWQjBO
5等分といいなんかヒロイン論争ガチ勢増えてて怖い
なんでだろうね…
407:名無しNIPPER[sage]
2020/04/18(土) 22:50:05.23 ID:yxlqWQjBO
ご意見ありがとうございました
408:名無しNIPPER[sage]
2020/04/18(土) 23:14:57.00 ID:8Yejg2AmO
>>405
俺はめんどくさいんで主人公総受けにした
結果現状は荒れずに済んでる
409:名無しNIPPER[sage]
2020/04/19(日) 02:13:58.96 ID:Y/YKLiZi0
>>400
荒らしが一番悪いっていう大前提の上で、荒らしへの対応のまずさを指摘されとるだけやで
管理人さえちゃんとしてればこういうことも起こらんのかね
410:名無しNIPPER[sage]
2020/04/19(日) 17:48:46.06 ID:DSgghbhEO
トリップつけないときはワッチョイ表示させる機能とかあれば少し楽になりそう
411:名無しNIPPER[sage]
2020/04/19(日) 18:31:59.49 ID:lAIJFsO6O
>>410
てか1がトリップを頑なに付けないのがあそこがいつも荒れてる理由だよな
自演はほぼ日常的にやってるくさいし
412:名無しNIPPER[sage]
2020/04/19(日) 21:09:00.03 ID:V5znzfHoO
あのスレはある意味神スレじゃね?
最高の反面教師になってるし
413:名無しNIPPER[sage]
2020/04/20(月) 00:03:15.41 ID:0HIFuPEqO
それはその通り
にしてもよくもまあ読者も気持ち悪いのばかり集まったもんだわ
どこにあんなに人がいるのかは解せん
414:名無しNIPPER[sage]
2020/04/20(月) 00:17:34.66 ID:wDuCje6E0
トリップ云々で思ったこと
作者側の視点でも読者側の視点でもいいけど、仮にトリップ無くても文体とかから「ああ……いつもの奴か」とか分かったりするもの?
変な所で改行していたり無駄に顔文字使ってたりするレスは同じ人が書き込んでるのは分かるけど
415:名無しNIPPER[sage]
2020/04/20(月) 01:26:57.11 ID:thyBi9mL0
>>414
文章だったり展開のさせ方であの人かなって気付くことはちょくちょくある
ただそういうのって大抵は書く方もわざとやってそう
安価コンマ作者ではないが某カプの短編書きまくってる人も酉付けてないのに半コテ化してるよな
1002Res/223.22 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20