175:名無しNIPPER[sage]
2019/08/19(月) 23:22:44.26 ID:8i1HW1Pn0
調査が進展するのは外出だけなんだっけか
作屋建設関係者が接触してきたときの対応をきっちり決めておく
176:名無しNIPPER[sage]
2019/08/19(月) 23:28:03.85 ID:3rnAI8Uk0
今後の、そして全てが解決した後ユカにどうしてもらうのが良いか
177:名無しNIPPER[sage]
2019/08/19(月) 23:28:06.34 ID:Vje7tDhA0
ユキヒコの強さの秘訣について
178: ◆WSmNDH7Y/s[saga]
2019/08/19(月) 23:34:28.62 ID:N1VWiVpM0
≻≻175
その解釈で問題ありません
交流コマンドでも、コンマ次第で情報のほうから飛び込んでくることはありますが
――
179: ◆WSmNDH7Y/s[saga]
2019/08/19(月) 23:37:47.31 ID:N1VWiVpM0
〜とあるカフェ〜
ユキヒコ「昨日の今日でか?」
サオリ「あら、不満?」
180:名無しNIPPER[sage]
2019/08/20(火) 00:07:26.55 ID:uU8aypW80
ユカが自分の親元から離れたかった事情があるだろうし、出来るならユカの味方でありたい
181: ◆WSmNDH7Y/s[saga]
2019/08/20(火) 22:10:25.57 ID:qZIjpE4O0
こんばんは、再開していきます
とりあえず返答としては≫180を採用します
182: ◆WSmNDH7Y/s[saga]
2019/08/20(火) 22:20:03.81 ID:qZIjpE4O0
サオリ「・・・私は」
サオリ「なるべくなら、ユカさんの味方でありたいと思ってるわ」
ユキヒコ「・・・」
183: ◆WSmNDH7Y/s[saga]
2019/08/20(火) 22:33:31.02 ID:qZIjpE4O0
ユキヒコ「俺がいまのところ考えてる方針は二つ」
ユキヒコ「一つは『ひたすらシラを切る』ってこと」
ユキヒコ「もう一つは『なるべく情報を吐き出させる』こと」
184:名無しNIPPER[sage]
2019/08/20(火) 22:48:38.30 ID:T4exO5O20
作屋建設とはあんまり直接関わりたくないから、情報の入手はユキヒコとかの得意な人に任せる
ユカはできる限り家にいてもらい、自分は必要なとき以外普段通り過ごす
185:名無しNIPPER[sage]
2019/08/21(水) 00:05:54.90 ID:TwF1RZsm0
2
408Res/183.96 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20