86:名無しNIPPER[sage]
2020/04/23(木) 09:11:03.64 ID:jE8m66aEo
自分が好きでない展開=世間ではわりとウケる展開、だと判断に迷う
自分の好き嫌いを優先すべきか否か
87:名無しNIPPER[sage]
2020/04/23(木) 19:28:24.05 ID:Z+ZRMUdUo
金貰ってるわけでもないし媚びる必要ないだろと思って自分の好きな展開優先するわ
88:名無しNIPPER[sage]
2020/04/24(金) 13:16:40.64 ID:r+QPtyus0
運とか偶然で物語が展開するのはあまり好きじゃないが
自分のSSでそういう要素を排除できてるかというと出来てませーんってみたいなのはある
89:名無しNIPPER[sage]
2020/04/24(金) 22:32:33.97 ID:5utuAiZx0
俺も、運とか偶然とか、物語の欄外からの強制力が物語に働くのが嫌い。
特に、主人公を勝利させるために用意された偶然とか、もう身の毛がよだつほどだ大嫌いだ。
それで、俺のSSには全ての出来事に理由付けを為し、それを懇切丁寧に物語へと組み込んだ。
そうして生まれたSSは、俺自身の未熟さも相まってか、なんの面白みのなく抑揚のない物語となったよ。
90:名無しNIPPER[sage]
2020/04/25(土) 01:58:02.26 ID:dWjFYFmVo
嫌な展開で思い出したけど、主人公ってのを作るのがあまり好きじゃないのよね
だって、まず死なないし負けないし死んでも生き返るし負けても最後には勝つし、もちろん例外もあるけどさ
91:名無しNIPPER[sage]
2020/04/25(土) 08:36:43.95 ID:xR259Z6m0
お前の中では「主人公=ジャンプ王道バトル漫画の主人公」なんだな
バリエーション増やそうや
92:名無しNIPPER[sage]
2020/04/25(土) 12:39:15.54 ID:MzfZDzyKo
群像劇でも書くのかな
93:名無しNIPPER[sage]
2020/04/25(土) 16:55:40.57 ID:YmNyEIs50
主人公というか「主人公補正」が嫌いというのなら分かる
10の力を持った主人公が「土壇場で11の力を出して勝つ」と「10のまま工夫して勝つ」なら後者の方が好き
火を扱う敵を「火を強引に突破して勝つ」と「水で消したり酸素を失わせたりして勝つ」なら後者の方が好き
…なんだけど、これにあまりに拘ると、詰め将棋のような、爆発力のない物語になっちゃうんだろうなって気はする
94:名無しNIPPER[sage]
2020/04/25(土) 17:58:45.92 ID:jUVsHmaO0
偶然や主人公補正が叩かれるのって、単に見せ方が悪いだけな気がするんだけど
100%完全な偶然だったり唐突に何の伏線もなく出て来たり
例えば「主人公の剣の一撃が偶然モンスターについていた小さな傷に命中し大ダメージを与えた」っていう展開があったとして
その傷が「それまで何も描写されることなく最初からそのモンスターについてた傷の一つ」なのか、「囮になってモンスターを足止めした戦士が命と引き換えに付けた傷」なのかで取り方が変わってくる気がする
95:名無しNIPPER[sage]
2020/04/26(日) 01:01:21.99 ID:Dn06dv160
好きじゃない要素をメタった設定で書くと負の感情が昇華されて楽しいかもね
言われてる主人公補正だったら主人公っぽい奴の友人を軸にしてアンチヒーローみたいな話にするとか
1002Res/214.12 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20