8:名無しNIPPER[sage]
2019/06/11(火) 12:32:42.37 ID:8Kxlpx7EO
彼女は、何も言えなくなった。
僕の言い方は、卑怯にも思える。でも、必要な言葉だ。
だから。
「誰かを助けれるときは助けよう。自分を犠牲にしないようにしよう。本当に叶えたい理想は、胸の奥にしまっておこう」
「……」
「ただ祈るだけでいいんだ。優しい世界でありますように、って」
僕らに誰かを助ける義務なんてない。
……身の程を知った。僕らは何もできない子供だと。
「それで、いいの?」
彼女はそれを認めなかった。認めたくなかった。僕だってそうだ。
「それでも」と僕は言った。
「僕らがするべきことは現実の範囲で、できる限り正しいことをすることなんだよ。それだって十分に尊い」
「そうだけど」
彼女の瞳が揺れる。迷いとわけのわからない感情が、ごちゃ混ぜになったような表情。
「現実は結果に依存する。僕らは間違っていると言われたら間違っていることになる。独りよがりになる」
「結果を常に出すような行動をしなきゃいけないの?」
「そうだよ」
彼女は悲しそうに笑った。
「この結論は正しいね、きっと。悲しいぐらいに一つも否定できない」
もう、お互いに納得はできた。
言いたかったのは先にあった。
「じゃあ、私はそれを踏まえて話すよ」
「うん」
「私は結果を出せなかった」
「でも君は間違ってない」
「……なんで!」
怒声が滲む。
「なんで中途半端に私を庇うの? 私は間違ったんだよ!」
「世界からみたらそうだよ。でも僕からみたら違う」
ずい、っと彼女に詰め寄る。
「努力が認められないんなんて悲しすぎる。……それでも! それが現実だとしても! ……僕だけはきみを認めるんだ!」
彼女はぽかん、としていた。気圧されたような、そんな表情。
12Res/14.87 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20