237: ◆8s3Vqae61o
2019/06/12(水) 21:10:51.79 ID:VHr2llTO0
今更ですが、行動選択の安価パートに関して解説します。
【1,他武将と交流する】では、今まで登場した武将を番号と一緒に指定すればその武将との交流パートに入ります。
【2,他国の偵察に向かう】では、他勢力を指定すれば、その勢力に所属する武将との交流判定に入ります。(徳川の場合、現在は家康、忠勝、半蔵、直虎になります)
一緒に武将名も挙げた場合、その武将の交流コンマ判定が有利になります。
それ以降の能力成長判定選択肢では、成功すると能力値が成長します。大成功、それ以上の成功を収めた場合、能力値の成長の他に他武将との交流ボーナス等もあるかもしれません。
今後の歴史の流れを考えて友誼を結ぶのもよし、女性武将と交流して側室に迎えるのを狙うのもよし、天下一の武将を目指すのもよし。好きな安価をお選びください。
今後、戦闘前と戦闘後に1度だけ他武将との交流判定を入れますが、この時指定できるのはその戦場に居てもおかしくない面識のある武将のみになります。
412Res/117.69 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20