ぐだ男「アーサー王の死?」マシュ「はい先輩。」
↓ 1- 覧 板 20
240: ◆/jG8XyHDyU[sage]
2019/06/09(日) 23:50:51.16 ID:GZxekZ9a0
ダヴィンチちゃん「まぁ、これはガウェインくんに限った話じゃないけどね。
特に一番ひどい扱いになっているのは、モルガンとかになるのかな?」
241: ◆/jG8XyHDyU[sage]
2019/06/09(日) 23:51:27.92 ID:GZxekZ9a0
====アーサー陣営======
プーサー「…ガウェイン」
242: ◆/jG8XyHDyU[sage]
2019/06/09(日) 23:52:17.88 ID:GZxekZ9a0
===少し前のキャメロット=================−
モードレッド「父上が、出征してはや半年…いつまでかかるんだ?諸侯や、民をなだめるにも限度があるぞ。」
243: ◆/jG8XyHDyU[sage]
2019/06/09(日) 23:52:58.99 ID:GZxekZ9a0
マタハリ(モルガン)「でもガウェインはランスロットを決して許さないでしょうし…いっそのこと
あの子が討ち取られれば…」
モードレッド「そうなったら、それこそ父上はランスロットを許すことができなくなるだろうが」
244: ◆/jG8XyHDyU[sage]
2019/06/09(日) 23:53:32.06 ID:GZxekZ9a0
モードレッド「ランスロットと速攻で和睦して、今回の出兵はブリテンとフランスと教皇庁との策略で、本当は
教皇庁の要請で悪しきローマ帝国を懲らしめるためだったって宣伝するか。」
マタハリ(モルガン)「へぇ。」
245: ◆/jG8XyHDyU[sage]
2019/06/09(日) 23:54:13.22 ID:GZxekZ9a0
モードレッド「力を示して戦果をだしゃ、文句はでねぇだろ…って、冗談はともかく、
そもそも、このブリテンの自給率の低さはどうなってんだ?」
マタハリ(モルガン)「…それが弟の方針なんだから、仕方ないわよ。」
246: ◆/jG8XyHDyU[sage]
2019/06/09(日) 23:54:56.50 ID:GZxekZ9a0
モードレッド「加えてフランスとのツテで大陸との関係を強化させたのも偉大だったな。」
マタハリ(モルガン)「大陸と交易できて食べ物が供給されれば当面の問題は解決できるわ。
でも何時までたってもブリテンはうだつがあがらない。そうよね?」
247: ◆/jG8XyHDyU[sage]
2019/06/09(日) 23:55:28.63 ID:GZxekZ9a0
マタハリ(モルガン)「そう、それよ。この星から神秘の力が失われつつあるのよ。」
モードレッド「その神秘とやらがなくなったから作物がとれなくなっているってことか?」
248: ◆/jG8XyHDyU[sage]
2019/06/09(日) 23:56:21.30 ID:GZxekZ9a0
モードレット「…人間には道理がある。だが世には善が悪に蝕まれるような理不尽なことはあるだろう。
人が人として真理を守るために無力であってはならない。だから神秘は必要だ。」
マタハリ(モルガン)「そうね。だけど人は文化を築き種としての成長を重ねてきた。もはや神秘に頼らずとも
249: ◆/jG8XyHDyU[sage]
2019/06/09(日) 23:56:47.55 ID:GZxekZ9a0
マタハリ(モルガン)「できないからやらないなんてと、あの子にあり得るかしら?
むしろ、時代の流れに逆らっても神秘を維持したいと考える方が自然じゃない?」
モードレッド「…それはそれで間違っちゃいない。今はそうなるべきであっても、いずれ神秘の力に頼らなければ
292Res/259.33 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20