ほむら「エヴァンゲリオンVS魔法少女 最後の戦い」
↓
1-
覧
板
20
106
:
名無しNIPPER
2019/03/18(月) 21:10:07.57 ID:sUOPY4swO
二次創作を公式が規制すると公式の売り上げに影響するとか言ってますが、二次創作関係で裁判沙汰になった作品は今でも様々な形で継続している方が多いよ。むしろ二次創作物が公式の売り上げを妨害しています。
107
:
名無しNIPPER
2019/03/18(月) 21:10:27.82 ID:pT0leZE9O
二次創作は著作者の許可なしの改変等をすると著作権の「翻案権」や「同一性保持権」に該当します
裁判になればほぼ敗訴となり、あくまでも「法律上」では違法。法律違反なんかしなくてもファン活動は出来るよね?
108
:
名無しNIPPER
2019/03/18(月) 21:10:49.10 ID:Ow7/WEw1O
二次創作厨が作品やキャラクターを叩き出すのは「自分の同人誌や妄想の内容に影響が出た」から
奴らにとって作品やキャラクターは自分に都合のいい「素材」としか思っていない
109
:
◆wulQI63fj2
[saga]
2019/03/18(月) 21:11:23.70 ID:urkHNFqn0
以上。
どれが本文かわからねえ!となったら名前欄をトリップでレス抽出すると良いかもしれません。
全部のレスにちゃんと目を通しているので(二度目)気軽に感想や質問などあったらどうぞ。
110
:
名無しNIPPER
2019/03/18(月) 21:11:35.65 ID:b9Q3V5YtO
あなた方のやっている事は「ファン活動」「宣伝活動」と称して原作・公式・キャラクターに「有名税」を支払わせているだけ。
111
:
名無しNIPPER
2019/03/18(月) 21:14:04.84 ID:yQyampbTO
>>109
内容がペラペラなのは何で?
アニメで言うなら1話分もないほど密度がない
せめてシンジがでるまでやれよ
112
:
名無しNIPPER
2019/03/18(月) 21:14:49.80 ID:kPmBL8B9O
クロスオーバーという名のキャラ崩壊創作・既存の世界観ぶち壊し創作
そしてクロスオーバー先をすべて知らない受け手に誤った認識を植えつけ、先入観に変えてしまう
さらに作り手の贔屓や差別で作品・キャラクターの格差ができ、二次創作の最悪な部分を濃縮したヘイト創作と化してしまう事もある
113
:
名無しNIPPER
2019/03/18(月) 21:15:11.26 ID:TbeA1eA2O
不特定多数の前に作品や妄想を晒すのはその不特定多数に評価や意見を求めるという事。肯定意見も否定意見も両方受け入れる覚悟がないなら最初から晒すな
肯定意見しか欲しくないとか何様のつもりだ
114
:
名無しNIPPER
2019/03/18(月) 21:15:42.02 ID:eTGq1+qsO
二次創作が本当に自由で認められている権利ならわざわざ公式がガイドラインを出したり黙認する必要性はないはず。本来なら法に反する行いを見逃してもらっているだけで、二次創作は堂々と権利として振舞えるものではない。
115
:
名無しNIPPER
2019/03/18(月) 21:16:13.15 ID:VzTNe/ruO
わざわざ関わる必要のない二次創作を糾弾するのは、他者の楽しみを潰したくないと遠慮していれば、二次創作厨によって普通に作品を楽しむ場を妄想話で埋め尽くす乗っ取り行為を受けたり、公式にまで影響をもたらす事があるからである
116
:
名無しNIPPER
2019/03/18(月) 21:16:46.61 ID:w30Mh/w4O
公式の設定や世界観にハマった筈なのに設定も世界観も無視するような二次創作や妄想を好んでいたら「こいつは本当にその作品のファンなのか?」と公式通りを好むファンに疑問に思われるのは当然の事
185Res/154.57 KB
↑[8]
前[4]
次[6]
書[5]
板[3]
1-[1]
l20
ほむら「エヴァンゲリオンVS魔法少女 最後の戦い」-SS速報VIP http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1552839809/
VIPサービス増築中!
携帯うpろだ
|
隙間うpろだ
Powered By
VIPservice