56: ◆R39XEzWXr6[saga]
2019/02/03(日) 02:49:03.64 ID:0i1iI98V0
☆ルールの補足説明
1ターンは、以下の五つのフェイズから成り立っています。
1.セット
2.オープン
3.効果処理
4.ダメージ計算
5.カード回収
特に指定のない場合、カードの効果は全てフェイズ3に同時に発動します。
また、両プレイヤーのカードの効果が同時に発動する時、コストが高い方のカードの効果から処理されます。
つまり、『シールドバッシュ』と『防御』が同時に選択された場合、『シールドバッシュ』の効果が先に発動するので、
1.『シールドバッシュ』の効果で『防御』のパワーが2下がる。(元々が0なので0のまま)
2.相手のパワーが0なので『シールドバッシュ』のパワーが2上がる。(0→2)
3.『防御』の効果で『シールドバッシュ』のパワーが2下がる。(2→0)
という順で効果が処理され、相手にダメージを与えることはできません。
しかし、『シールドバッシュ』という名前からして、これはおそらく>>53さんの意図とは違うと思われます。
よって『シールドバッシュ』の効果は
@相手のカードのパワーを2下げる。
A相手のカードがパワーが0ならばこのカードのパワーを2上げる。
の二つに分かれ、@の効果は通常のタイミングで、Aの効果はダメージ計算の直前に発動するものとします。
また、@の効果によって相手のパワーがマイナスになることはなく、Aの効果で参照する数値はパワーを下げる前のものとします。
ご了承ください。
「ややこしーしよくわかんねーよバカ!」と思われた方は、
『防御』より『シールドバッシュ』の方が強いとだけ理解してくだされば支障はありません。
280Res/143.53 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20