【艦これ】艦娘で学ぶ例のあの現象
1- 20
158: ◆uWMZyB79vg[saga]
2018/09/01(土) 22:43:35.41 ID:t8kU+lLO0
>>116
長門「提督代行の長門だ、今回の嘆願書についての判断だが」

伊58「オリョールから解放されたと思ったら今度はバシーで資源回収……もういやでち!」

伊8「労働環境の改善を求めます……!」

あきつ丸「なんと! やはり海軍は腐敗の温床でありましたか!」

まるゆ「いえ、誰もそこまでは」

伊19「単に提督がいない間になるべくゴネておこうってだけなのね」

あきつ丸「そう言うように脅されているのでありますな!? 自分にお任せください、必ずやこの鎮守府に巣食う闇の真相を暴いて――」

長門「だから提督の代理は嫌だったんだ……」


【ダーティハリー症候群】
新人警官が正義感を暴走させて犯人の罪にそぐわない過剰な行動を取ってしまう精神状態。
映画「ダーティハリー」シリーズの主人公が、職務のためには多少の暴力も辞さない警官というキャラクターの代表であることから名付けられた。
映画内でのハリー・キャラハン刑事は法律から踏み出した捜査も行うが、
続編では「悪党なら殺してもいいはずだ」と主張する警官たちと決別、対決するシーンがある。



<<前のレス[*]次のレス[#]>>
194Res/80.02 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice