【艦これ】艦娘で学ぶ例のあの現象
1- 20
108: ◆uWMZyB79vg[saga]
2018/08/25(土) 22:10:01.68 ID:IfH51Kw70
野分「嵐、それは?」

嵐「太平洋戦争がモチーフの戦略シミュレーションゲーム」

野分「艦艇の擬人化が艦隊の指揮を執るゲームをしてるってどういう状況なの……」

嵐「ああクソ! また戦艦が輸送船団に襲撃された!」

野分「そんな状況艦これでもないでしょ」

嵐「やべぇ、潜水艦が60隻くらい消えたぞ」

野分「敵の補給線をどうやって断てと」

嵐「これでまた輸送船120隻の輸送物資指定からか……」

野分「……そのゲーム、楽しいの?」


【スタージョンの法則】
「どんなものでも90%はクズである」という理論。アメリカのSF作家シオドア・H・スタージョンの言葉。
元々はSFの90%がクズだという批判に対して、「SFの90%はクズだが、他のあらゆるものも90%がクズだ」と反論したことに由来するとされる。
なお、スタージョンは「常に絶対的にそうであるものは存在しない」という格言も残しているが、
こちらは前の例ほど用いられていない。



<<前のレス[*]次のレス[#]>>
194Res/80.02 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice