5:おじさん[sagasage]
2018/08/10(金) 22:05:44.15 ID:TgN+RlmN0
A「ハンドシュレッダーで綺麗に片付ける事は出来ても。」
B「事実を無かった事には出来ません。」
A「恥ずかしい過去とかがあったとしても受け止めて前に進まないと人間大きくなりませんね。」
B「では、続きまして2枚目のお便りを読まさせていただきます。」
前回は海回だったよ。あたし海の匂いって大好きなんだよねー。
水や潮の匂いはもちろん、海に住む生命の匂いがするんだ〜。
あたしたちの起源は海にあるって実感出来るから最高だよー。
そんな海よりも人の心を引きつけるから焼きそばの匂いって最強だよねー。
A「んー…?」
B「お便りを下さった方は海へ旅行に行かれたんですかね?」
A「あー、今、夏ですもんね。というかこの方は。」
B「どうやら花より団子といったタイプの様ですね。」
A「焼きそばが随分と好きなようですが、海の家でね。売ってるあれ。」
B「高いですよね。」
A「おじさん的にはねー。売り子の姉ちゃんがボインボインなら……。」
C(AD) カンペ 『 あんまりそういった話をされると女性団体から苦情が入りますので。 』
B「とかく最近は世知辛いですね。」
A「ボクシングのラウンドガールも廃止になっちゃいましたし、
F1のレースクイーンも駄目になったんでしたっけ?」
B「世の男性達にとっては正に氷河期ですね。」
A「あんまり規制しすぎると欲がなくなっちゃいますよ?」
B「ん……、でしたらお坊さんにでもなりますか。」
ゴーン(BGM 鐘の音)
A「えー、世の中に坊さんが増えたら少子化が今以上に酷い事に……。」
B「南阿弥陀仏」
ゴーン (BGM 鐘の音)
A「海の何物も受け入れる雄大なお便りの話から。」
B「宇宙の真理にまで続く仏教典。」
A「どちらも深いという意味では同じですね。」
A「えー、では、お便りを下さったRN(ラジオネーム) 先週のシアターさんには此方を贈らさせていただきます。」
B「京都の国宝指定の寺等で使用され幅広い階位の方に愛されています。」
B「材質は白木。叩けば文明開化の音がする。」
B「サイズ5寸の木魚を贈らさせていただきます。」
A「ついでに食欲という人間の三大欲求である煩悩もを払えると思います。」
A「大事に使って下さいねー。」
28Res/39.89 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20