【二次創作】安価で進めるオリロンパ リミックス
↓ 1- 覧 板 20
611:名無しNIPPER
2019/06/19(水) 16:45:13.71 ID:jFR6Lorb0
重大なネタバレがあります。それでも構わない人以外は遠慮をお願いします。
この物語の重要人物は園崎詩音
園崎詩音が園崎魅音に嫉妬心を抱いたこと。
一見、「圭一が魅音に人形を渡さない事」でフラグに立つと思われるが、鬼が目覚めるフラグは「魅音が圭一に女の子として扱われず、人形を貰えなかった事を泣きながら詩音に打ち明けた事」。詩音は魅音の話を聞いているうちに悟史のことを思い出して、恋をした人が生きてすぐ近くにいてくれることへの妬ましさを抱いた。心に眠っていた鬼が目覚めて発症、L3+になる。(目明し編)
また、目明し編で「…あの程度のことで、私の中の鬼が目を覚ますんだ。圭一が発端にならなくても、いつか目覚めた。」と描写された様に綿流し編へのフラグは多種多様にある。(目明し編)
この物語の解決へのフラグ
小さな事でも良いので、詩音が悟史との関係を維持できている実感を持つ事。
行動としては「沙都子の世話をする」という、綿流しの前日に悟史に頼まれていたことを実行する。(目明し編)
741Res/535.44 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20