【偽三次創作】どこかの誰かの話 その2【のんびり、まったり】
↓
1-
覧
板
20
163
:
俯瞰者
◆e/6HR7WSTU
[sage saga]
2019/10/07(月) 00:29:55.63 ID:TXkaIFw80
なんか艦これACで大規模イベント(作戦)がやっている(やっていた)模様で。
増税前の最終確認に追われてそれどころではw(挨拶)
>>160
>やっと涼しくなってきました(関西)
そちらはいかがお過ごしでしょうか。
お気遣いありがとうございます。
朝晩はかなり過ごしやすくなってきました。日中も気温はともかく日差しと空気はまぁ秋ですね。
ただですね、夜寒がりの嫁が布団の中でひっついてくる訳でして。
はい、営む回数が爆発的に増加しましたwだってさ、『鴨が葱と具材と鍋とコンロ背負って、「食べて食べて」と自分から押しかけてくる』状況で
食べない。という選択肢を持たない人いるのかな。私は無理ですwww
>安倍氏後が誰になるかでまた蜃気楼やポッポみたいなのが出てこないかと注視はしております。
マスコミによると小泉ジュニアが一位で石破さんが二位ですって!
石破さんはああ見えて一派閥の親玉やれる方ですよ。能力的には総理をやれる方だと個人的には思っております。
安倍さんみたいにぬるくても賃上げの働きかけを財界にできるか、増税後の経済をどこまでコントロール出来るかが評価の分かれ目になるでしょうね。
小泉ジュニアは時期尚早。外野席から野次っている観客ポジから自分で抜け出さないと党内支持は得られません。
自分であれこれ苦労して法案を作って、予算の積算や財源を(実行可能かはともかく)まず自分で精査するその姿勢が見えてこないので大衆にはうけても
党内や行政側には支持されないでしょう。
>>161
>税金を取るって言い方はなんなんだろうなぁ
別に意味として間違ってるとは言わんし上がることは全く嬉しくは無いけど
それはそれとして8%と10%で分けたりキャッシュレスなら還元とか面倒なことするのはやめろやと思うが
今回の消費税率引き上げで初めて軽減税率が導入されましたが、個人的には歓迎しております。
生活必需品や消耗品に関しては最初の消費税導入時から軽減が必要と考えていたからです。
宝石だのブランド品だの超高級車だのについては正直趣味道楽のカテゴリなのでそれなりに負荷をかけても買う人は買います。
が、食料品全般、衣類(ユニクロとかスーパーとかの)、飲料。こういう「それがないと貧富の差を問わず生命維持に問題が」という品物は
基本安く抑えるのが生産消費両者にとって益なんですがね。
間接税大国がひしめく欧州圏の国々もそこは使い分けてますし。
キャッシュレスで還元は多分そういうのを完全に普及させようという思惑もあるのでしょうがね。ならば時限ではなく恒久的にやればすんなり普及するのにね。
電子マネーなら爺婆でもフォローさえすれば使えますし、アプリだけがキャッシュレス決済じゃないし。
そうなると書籍が贅沢品認定されるのでこれから紙媒体が大変だな。新聞は自業自得、地方紙はともかく五大紙は本気で存在意義を自分で問い直す時期に来たと思いますよ。
それとねぇ、消費税を含む間接税って一番捕捉しやすくかつ全員から徴収できるお手軽税なんですよね。所得税や法人税はそれこそ申告を税務側も精査しないといけないしさらに控除の手間もあるし。
間接税って販売側が徴収してさらに支払ってと税務側の手間が少ないわ品目に対しての税率だから販売数さえ捕捉していればごまかしがきかない。
そら安易に頼りますわな。
>>162
確かに直接の現金はやりとりされないので闇資金自体は名目上駆逐可能ですが、どっこい闇側がそれ用のアプリなり電子通貨なりを連合体で運用すれば逆に捕捉され辛くなる危険も。
特殊詐欺は減少するでしょう。しかし形を変えて続くでしょうね。
そういや私の名を使った詐欺電話があったそうですが嫁は、「では法務の○○部長(会社と私の顧問弁護士、何かあるとデスマーチに巻き込まれる大変な人)
に連絡取りますね」
両親は、「お前がそれくらいの金すぐ準備できずによく会社を経営できるな、不渡り?それはお前の自業自得だどうにかしろ」
でゲームオーバー。
祖父母は「借用書とりかわすから家に来い」でのこのこ代理人を自称した集金役が祖父母の家に行くと、
「代理でも債務能力はあるだろほれアンタ名義で作ってやるから」
でたたき返したそうで。
基本小規模(ゼネコンとしては)で身の丈堅実に商売しているのを知っている身内としてはそれこそ金額がいくらであれ当座についてはすぐに手配できる事を知っているので万単位は基本無視されていますw
数円、数十円、数百円、数千円なら貸し借りや立替してもらうことありますがwww
でもって九月末までの駆け込みは結構多かったです。
着工が十月以降であっても支払いを含めた契約が九月末までなら8パーセントですから。大手ほど早い時期から商談持って来てましたねw
逆に中小零細不動産の方が客のローン審査の結果待ちで結構ぎりぎりまでかかってました。
とはいえうちの主力は公共なのでそこら辺は確実に取れるのであんまり気にしていませんでした。
ただ来年度工事の入札件数が減るかもなぁとは思っていますが、竣工まで数年工期の現場が何件もあるので税率変更に伴う請求額変更の調整でこれから営業が大変だろうなと。
さてさて、アベノミクスはこれでどうなるのか。興味はそこだけですw
では。
追伸
あっちの黄巾篇終わってましたね、ネタ探しに本腰入れて読み込みます。
<<前のレス[*]
|
次のレス[#]>>
326Res/364.53 KB
↑[8]
前[4]
次[6]
書[5]
板[3]
1-[1]
l20
【偽三次創作】どこかの誰かの話 その2【のんびり、まったり】-SS速報VIP http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1531578750/
VIPサービス増築中!
携帯うpろだ
|
隙間うpろだ
Powered By
VIPservice