300:名無しNIPPER[sage]
2018/07/16(月) 02:04:30.03 ID:NDn03OYAO
百鬼夜行
コスト4
パワー(このカードを除く相手と自分の安価札全てのパワーの合計値)
効果 百鬼夜行を除いた相手も含めた全ての安価札の効果を合わせた効果になる。両立できないものがある場合はコストが高いものを優先する。
301:名無しNIPPER[sage]
2018/07/16(月) 02:12:44.04 ID:n97mkF9AO
カード名:ゴリ押しパンチ
コスト:3
パワー:5
302:名無しNIPPER[sage]
2018/07/16(月) 02:24:10.70 ID:Rv5+vCCPO
百鬼夜行が1回だけコスト0で使えるパワー(17+ターン数)ですべての効果を無視してダメージを通す(1残る効果を無視)凶悪技が出来上がってる。仮にHP1残すにしてもスカの効果で1削るからやばい
303:名無しNIPPER[sage]
2018/07/16(月) 02:38:34.15 ID:Rv5+vCCPO
カード名:百鬼夜行
コスト:4
パワー:(ターン数)+17
304:名無しNIPPER[sage]
2018/07/16(月) 02:40:25.51 ID:Rv5+vCCPO
Cは「ダメージ計算時、『防御』以外の効果処理を無視する」だな。失礼した
305:名無しNIPPER[sage]
2018/07/16(月) 09:23:06.22 ID:3/MIIAC0O
@〜Bだけなら意外とマシな効果にはなってる気がする
306:名無しNIPPER[sage]
2018/07/16(月) 11:34:56.37 ID:SnflAHfoO
スカは躱してから体力減らすみたいな書き方だからダメージ計算後の効果処理と考えると、体力を一残した上で刈り取るみたいな感じになるね
307:名無しNIPPER[sage]
2018/07/16(月) 13:16:05.74 ID:+UWImqx4O
百鬼夜行のコスト安すぎる
308:名無しNIPPER[sage]
2018/07/16(月) 13:49:01.13 ID:SRm0j4D3o
まぁ、これは勝てんから交換でしょ
多分
309:名無しNIPPER[sage]
2018/07/16(月) 16:48:24.62 ID:3vPmQAgMO
自分が完全不利な手札引いても、相手が理解してなかったら気づかれる前に強引に引き分けに持ち込むとかもできそう
391Res/169.33 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20