ゲーム会社社長「ゲームってよく“2が最高傑作”っていわれるじゃん?」
1- 20
1:名無しNIPPER[saga]
2018/05/26(土) 01:21:32.72 ID:gdNZZKmW0
社長「なぁ、専務」

専務「はい」

社長「ゲームってよく“2が最高傑作”っていわれるじゃん?」

専務「たしかに、そういわれるシリーズは多いですね」

社長「なんでだと思う?」

専務「そうですねえ……」

SSWiki : ss.vip2ch.com



2:名無しNIPPER[saga]
2018/05/26(土) 01:22:26.92 ID:gdNZZKmW0
専務「ゲームの1、つまり一番最初のものを出す時は、手探り状態で出すわけです」

専務「なので、どうしても荒削りだったり、予期せぬ不満点・反省点が出てくることが多い」

社長「それはそうだな」
以下略 AAS



3:名無しNIPPER[saga]
2018/05/26(土) 01:24:15.26 ID:gdNZZKmW0
社長「だが、ここで疑問が生じる」

社長「それだったら、シリーズが進めば進むほど面白くなるのではないか?」

専務「ところが、そうはならないのです」
以下略 AAS



4:名無しNIPPER[saga]
2018/05/26(土) 01:26:55.10 ID:gdNZZKmW0
社長「ならば、余計なことはせず、3は完成度の高い2をそのまま引き継げばよいのでは?」

専務「残念ながら、ユーザーもそう単純ではありません」

専務「新作の骨組みが2とほとんど同じであれば、やはり進歩がないと不満は出てきますし」
以下略 AAS



5:名無しNIPPER[saga]
2018/05/26(土) 01:27:36.74 ID:gdNZZKmW0
社長「専務、ありがとう!」

社長「おかげで、なぜ2は最高傑作と言われがちなのかよく分かった!」

専務「お役に立てて嬉しいです」
以下略 AAS



6:名無しNIPPER
2018/05/26(土) 01:29:49.10 ID:si8DmYa20
ドラクエは?


7:名無しNIPPER[saga]
2018/05/26(土) 01:29:58.22 ID:gdNZZKmW0
専務「社長、あんた何いってんの!? 私の話聞いてました!? 論理が飛躍どころかぶっ飛んでますぜ!」

社長「フフフ、こんなひらめきはこの会社を立ち上げた時以来だ……」

専務「もしもーし!」
以下略 AAS



8:名無しNIPPER[saga]
2018/05/26(土) 01:31:39.31 ID:gdNZZKmW0
<レースゲーム部門>

社長「というわけだ。今作ってるゲームは2にするのだ」

社員A「といわれても……ゲームはもうほぼ完成してしまって、今から変更は……」
以下略 AAS



9:名無しNIPPER[saga]
2018/05/26(土) 01:32:32.49 ID:gdNZZKmW0
<RPG部門>

社長「今はどんなRPGを作ってるんだ?」

社員B「原点回帰して、“魔王を倒すオーソドックスなRPG”を作っています」
以下略 AAS



10:名無しNIPPER[saga]
2018/05/26(土) 01:34:36.94 ID:gdNZZKmW0
<アドベンチャー部門>

社長「探偵が事件を解決するゲームか……」

社長「だったら、2だし、探偵の助手を主人公にしたスピンオフ展開にするのだ!」
以下略 AAS



11:名無しNIPPER[saga]
2018/05/26(土) 01:39:04.50 ID:gdNZZKmW0
≪ハイウェイファイト2 〜高速の死闘再び〜≫

≪勇者の冒険譚2 〜闇に堕ちた仲間〜≫

≪名探偵ディテク2 〜助手ジョッシュの大活躍!〜≫
以下略 AAS



12:名無しNIPPER[saga]
2018/05/26(土) 01:40:41.25 ID:gdNZZKmW0
ところが――

社長「え、どれもこれも全然売れてない……?」

専務「はい……」
以下略 AAS



13:名無しNIPPER[saga]
2018/05/26(土) 01:42:11.69 ID:gdNZZKmW0
専務「あと、大変申し上げにくいのですが……」

社長「ん?」

専務「株主たち、メッチャ怒ってます」
以下略 AAS



14:名無しNIPPER[saga]
2018/05/26(土) 01:43:22.05 ID:gdNZZKmW0
……

……


以下略 AAS



15:名無しNIPPER[saga]
2018/05/26(土) 01:47:19.31 ID:gdNZZKmW0
『専務だった二代目社長が、急速に会社を立て直し、今期は最高益を達成……』



元社長「よくやったぞ、“二代目”!」
以下略 AAS



16:名無しNIPPER[sage]
2018/05/26(土) 01:48:31.35 ID:PsepY2hhO
ダ ー ク ソ ウ ル 2


17:名無しNIPPER[sage]
2018/05/26(土) 05:14:21.52 ID:b0j6ISEPO
バグがあってもそれを利用したやり方もあるな!
つまりモンスターファーム2は最高傑作だってことだな


18:名無しNIPPER[sage]
2018/05/26(土) 05:47:47.35 ID:fptDVaE1o
3でコケるか更に盛り上がるか真価が問われるな


19:名無しNIPPER[sage]
2018/05/26(土) 08:16:56.80 ID:uQleq5yY0
デビルメイクライはそう考えると奇跡だよなあ。2で悲惨な目に
合ったのにまだやり込まれるレベルで立て直した3とか


20:名無しNIPPER[sage]
2018/05/26(土) 09:06:07.78 ID:j5hXXxYRO
確かに大体のシリーズ物は2か3が最高傑作だよな
4以降は、発売当時以外は殆ど話題にならないことが多い


21:名無しNIPPER[sage]
2018/05/26(土) 09:18:08.39 ID:4cOPaflDo
マザー2何周もしたなあ


32Res/10.14 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice