210:名無しNIPPER[sage]
2018/02/24(土) 09:27:05.22 ID:4NgWKEiz0
4
ジンで万が一大気圏突入することになったら助からない
211:名無しNIPPER[sage]
2018/02/24(土) 09:29:12.96 ID:pJXRPYyXO
ビーム乱射とかしてバッテリー大丈夫なのかな
ジンのビームランチャーって動力直結式だっけ?
212:名無しNIPPER[sage]
2018/02/24(土) 09:32:08.88 ID:ISauMzoLO
まだ俺君5発しか撃ってないぞ
213:名無しNIPPER[sage]
2018/02/24(土) 09:36:37.97 ID:HiyXHQ5TO
民間人殺しだけは阻止したい
214:名無しNIPPER[sage]
2018/02/24(土) 09:46:45.08 ID:+91h+RLdO
>>213
既に大気圏突入中の出来事だからそれに介入すると俺君が死ぬやんけ…
215:名無しNIPPER
2018/02/24(土) 09:47:56.16 ID:AFmb5mGDO
イザークか、俺かが撃たないようコンマに祈ろう
216:名無しNIPPER[sage]
2018/02/24(土) 10:08:04.68 ID:YWqleCfV0
ジンのビーム砲はカードリッジからの供給らしい
217:名無しNIPPER[sage]
2018/02/24(土) 10:44:26.78 ID:GCyrbctTo
全快死にかけたのにまた大気圏突入前で動くのか
218:名無しNIPPER[sage]
2018/02/24(土) 10:50:36.98 ID:vqYL/C830
まあ前回と違う展開目指すならやってみる価値はある
セーブポイントも近いし
219:名無しNIPPER[sage]
2018/02/24(土) 11:23:10.18 ID:4NgWKEiz0
>>216
かなり砲身がデカイのに普通のビームライフルと威力が大差ないからポンコツ扱いだった気がする
まあビームが直撃すれば大抵の相手は倒せるんだけどさ
220:名無しNIPPER[sage]
2018/02/24(土) 11:36:31.75 ID:GCyrbctTo
一応PS装甲にも効くから(表面が焦げる程度だったり、シールドで完全に防御可能)
557Res/145.01 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20