378:名無しNIPPER[sage]
2019/05/14(火) 21:57:07.97 ID:lMcYKCu8O
日野は妖怪ウォッチで味を占めたのか毎回変な陰謀を入れてくるのがいかんわ
サッカーもサッカーで円堂と日野坂マンセーが過ぎるし...
そもそも人狼ゲームとかいらんねん。無印キャラへの敬意すら払えないならマジで製作やめてくれ
ってレベル
379:名無しNIPPER[sage]
2019/05/14(火) 22:15:07.82 ID:lUQ5/82PO
明日人・・・特にドリブル練習描写もないのに唐突に代表ナンバーワンドリブラーになる
日野坂・・・代表の私物化、司令塔()、メアリースー
円堂・・・・天性の才能()、練習描写もないのに必殺技が増えまくる、主人公でもないのに技が多い
皆特に練習特訓する姿が描かれてないのに唐突に設定付け加えられたり技を閃きすぎて熱さが足りない
380:名無しNIPPER[sage]
2019/05/14(火) 22:17:13.26 ID:lUQ5/82PO
ぶっちゃけアニメ放送なのにファンのクロスオーバーssのがまだ敬意払ってるとかいう異常ぶりよ
イナイレ×ラブライブのが確実に面白いと断言できるのは果たして良いことなのか悪いことなのか・・・
381:名無しNIPPER[sage]
2019/05/14(火) 22:24:36.61 ID:lUQ5/82PO
吹雪が何話も掛けてようやく払拭した人格トラウマをたった1話で片付けた一星も大概酷いけどな
鬼道を罠に嵌めるわ代表を陥れようとするわ野坂の機転のおかげで未遂で済んだとはいえバス転落させようとするわ危ない奴を
人格障害でパニックになってたからしゃーないでたった1話で今までの全部を許された(つもりでいる)脚本を書いたのも信じられん
何よりこいつを擁護する夢豚と腐女子が本当信じられないよ
382:名無しNIPPER[sage]
2019/05/14(火) 22:38:11.60 ID:VEMWr+PDO
腐&豚「剣城も優一さんのためなら同じことしてた!」
いや、剣城さんサッカーというルールの中でしか攻撃してなかったやん。グラウンドの外では口撃はしてたけどボール以外でファイトしてないし
そもそも剣城はなんだかんだ怪我まではしないように配慮してたぞ。バス転落させようとか絶対にやんない
383:名無しNIPPER[sage]
2019/05/14(火) 22:41:27.75 ID:VEMWr+PDO
兄弟のため(死んでるけど)だからって手段を選ばない癖に無能だった一星
兄弟のためであれそれなりの美学はあったし、作中結構頼りになった剣城と瞬木
これに訂正しといて。
後深夜のテンションで色々長文書いてすみませんでした
384:名無しNIPPER
2019/05/14(火) 22:51:47.04 ID:TuxRlVVw0
と思ったけど読んだことあったわ
執拗なお漏らし描写で思い出した
385: ◆7NyoAqShyg
2019/05/15(水) 01:20:07.59 ID:uTGtpOarO
はい、まあ作品のディープな批判は控えてくれると嬉しいです
そのssは多分まだ見たことなかったので見てみます!
386:名無しNIPPER[sage]
2019/05/15(水) 01:28:40.98 ID:Q7O255+U0
円堂の思いつき関係で叩く人多いけど、無印世界編の円堂も割りとそんな感じよ
ゴッドキャッチを練習してたくらいだった気がする
まあアレスの展開にもの申したい気持ちはわからなくもないが
387:名無しNIPPER
2019/05/15(水) 01:33:47.21 ID:0YsuFVif0
まあシリーズ中で一番唐突なのはアニメ1期のイナズマブレイクだったりする
YouTube無料解放の折に改めて見た時はびっくりしたね
460Res/128.71 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20