82: ◆vVnRDWXUNzh3[sage saga]
2018/01/12(金) 15:01:53.39 ID:zkSUgY8K0
【学園艦棲姫】の出現と、フィリピン海防衛線における交戦開始───この報告が入った時点で、南は既に横須賀司令府の地下総司令室に近習数人と一部閣僚を伴って移動を完了していた。
別にこれは、自ら艦娘の主力や海上自衛隊を指揮しようという勇ましい意図の表れではない。【学園艦棲姫】が強力かつ膨大な航空戦力を持っている可能性が指摘された段階で、空襲のターゲットとなり得る永田町から退避し現状最も強固な防御力を持ち避難手段も豊富な横須賀司令府が移動先に相応しいという判断からのものだ。
見ようによっては“臆病風に吹かれた”と取れなくもないし、実際南自身自分を勇敢な人間だと思ったことは一度も無い。何より、この事が外に知れれば「国民が危機に晒されているときに安全圏に一人で逃げた首相」と見る人間は少なからず居るだろう。
そして、南は「そうなるならそれでしょうがない」と割り切っている。
彡(゚)(゚)(ワイが空襲やら何やらで死んで、有事のど真ん中でクソ無能が指揮取るハメになるより億倍マシや)
628Res/562.90 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20