27: ◆mMuVgEBA.s
2017/12/06(水) 19:52:09.94 ID:5Pt+Kd170
部長(『アルティメット寿司じゃんけん』は、事前に策を練る事ができない。勝負開始まで、自分がどんなカードを引くか全く予想できないからだ)
部長(だから、この競技に必要とされるのは、引いたカードがどんな特徴を持ち、どのような場面で、どのような活躍をするか。それを知る『理解力』『想像力』『対応力』なのだ)
部長(それが試されるのが、この『チェンジ』を宣言するか否かのフェイズ。気付かなければ経験者として教えてやろうと思っていたが・・・)
部長(この少年は、ここまで完璧に・・・!やはり私の目に狂いはなかった!)
男「えーっと、残念だけど引いた3枚は捨てて・・・ここに捨てるのか?」カシャカシャ
部長(・・・しかし・・・我ながら初心者相手にえげつないカードを引いてしまったものだ。低コストで完全防御を持続させる『メタル化』。さらに『寿司食べ放題』も相性が抜群に良い)
部長(だが、弱点が無いわけじゃない。例えば、『メタル化』の効果が発動するのは次のターンからだから、使う瞬間のターンは無防備に近いという点)
部長(そして、無効化するのはあくまで自分に対する効果のみという点。例えば、相手が相手自身を強化するカードなんかは無効化できない)
部長(そういう、カードを引かれては、こっちも一筋縄じゃ行かなくなるだろう・・・。さぁ、何を引く!?)
男「強いの来い!ドロー!」シャシャシャッ
631Res/267.77 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20