青空坂上 〜卒業するまで、しゃっぽーしようね!〜
↓ 1- 覧 板 20
25:中村千歳 ◆hsUAEn/JO/Q.[saga]
2017/12/04(月) 22:53:00.40 ID:LYe2U+Pd0
[side-KOGAYA]
「次は、桜十字路、桜十字路。新本郷へおいでの方は、こちらでお降りください」
八幡高校の最寄りのバス停は、八幡坂下。あたしの家の最寄りは上洲中学校前。昼間は直通のバスは無いから、途中の桜十字路で、上洲中学校行に乗り換える。
キリカは最寄りが本郷市役所前だから、東本郷駅行に乗り換え。
1つ先が川合津駅のバスターミナルだし、そこで乗り換えでもいいんだが、桜十字路から川合津駅を2回乗るからちょっと時間かかるし、バス停は遠いし、結構面倒くさい。朝は所要時間が短い桜十字路乗り換え、帰りは始発で座れる川合津駅乗り換えってとこだな。ちなみに運賃は一緒。定期券も川合津駅乗り換えで買ってある。
だが、今日はいつもと違う。たかはるの友達のおおのんを探すっていう使命があるからな!
とか意気込んでいたのが恥ずかしくなってきた。
バスを降りて向かい側にある、本郷市電の桜十字路停留場。いつもは人っ子一人いないんだが、そこに誰か立ってやがる。雨宿りなら時々いるが、今日は快晴だ。
雨宿りでもないのにこんなとこでぼーっとしてる奴は、大概ろくなやつじゃない。
とりあえず声掛けてみるか。
「おおのんさん……ですか?」
おおのんって決めつけちゃったな。
「誰ですか?」
「……幸ヶ谷瑞穂、八幡高校の2年生です……たかはるさん……ネットで知り合ったのですが……その方から先程チャットで……失踪したと……」
「……」
その後15分くらい使って、おおのんに全部説明してやった。
あたしがたかはるの友達だってこと、おおのんが失踪したって騒いでたこと、状況からして桜十字路にいるだろうって推測できたこと。
これだけ説明するのに、なんで15分掛かったんだ?永遠の謎だ。
あ、忘れちゃいけないな。ここは地上世界で、たかはるが言う周縁世界だ。空があって、太陽があって、雲がある。風が吹いて、雨が降って、雷が鳴る。地上ってのはそういう世界だ。
今日は風が出てるからちょっと涼しいな。夏場はもっと暑いし、冬はもっと寒い。
「えっと……ここは地上で……雲があって……周縁世界で……今日はちょっと涼しくて……」
やばい。自分のコミュ力が低すぎて恐ろしい。キリカとかたかはるが相手だともっと自然に喋れるんだけどな……。
「あの……帰り方はお分かりに……なりますか……?」
「全然」
「そこに……桜十字路の電停が……そこから市電に乗れば……帰れるはず……です」
「そっちに立ってるのは?」
「あれは……バス停……です……手前が……八幡坂下……方面……奥が……川合津……」
「……」
「……」
「ごめんなさい……私……喋るの……苦手……」
「……」
「……」
5分経過。沈黙のループに入ってしまった。
ほんっとうに喋るの苦手だな、幸ヶ谷瑞穂!
どうやってこの沈黙を破ろうかと悩んでいたら、
「お待たせいたしました1丁目線南行101条線東行直通外郭線外回りです」
車庫から出てきた市電に、先を越された。
おおのんはこの電車で新本郷へ帰っていった。
70Res/89.98 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20