99:名無しNIPPER[sage]
2017/10/26(木) 00:45:39.49 ID:yeeK+IHio
ぶっちゃけアーサー王並びの円卓が五、六世紀のモノで
対してネロやブーディカが一世紀の連中なのに円卓に手も足も出ないってあたり古い方が強いってのも(基本則としてはそうかもしれないけど)なんか違うというか
勿論型月世界観では『ブリテン島は神秘がどうこう』って話はあるけどそれも結局拡大解釈じゃんって言ったらどうしようもないというか
結局のところ「解釈」そのものにケチ付けてたら話にならんと思う
100:名無しNIPPER[sage]
2017/10/26(木) 00:55:50.22 ID:70qhPI+x0
アーサー王系列は初期のころからモリモリなので仕方ないというか抵抗感ないというか諦めているんだが、
FGOになってから突発的に増えだした和鯖共は出来が実に雑というかマイナー共にA++とかEXが乱舞しまくって色々ガバガバガヴァラン
経験値作ノッブが非常にマトモに思えてくるわ
何というかあれね
101:名無しNIPPER[sage]
2017/10/26(木) 00:57:13.21 ID:70qhPI+x0
後乱雑なTS
102:名無しNIPPER[Sage]
2017/10/26(木) 01:34:10.39 ID:U5sd4RZBO
はぁ、そっすか
では次の方
103:名無しNIPPER[sage]
2017/10/26(木) 02:15:57.47 ID:H4woogx0o
言ってることには共感できるが突然興奮しだすような語り口じゃ素直な賛同を得にくいぞ
104:名無しNIPPER[sage]
2017/10/26(木) 05:13:57.56 ID:yeeK+IHio
いや共感もしづらいというか
書文先生やネロやドレイクに対してどういう納得をしてたんだろうかという気分になる
105:名無しNIPPER[sage]
2017/10/26(木) 07:45:13.87 ID:R0bqRUTLo
ドレイク→設定かっこいい!
書文先生→かっこいい!渋い!
ネロ→かわいい!
和鯖に関しても同様
106:名無しNIPPER[sage]
2017/10/26(木) 08:22:11.42 ID:6ZvG6hZZo
おっさん増えろとはおもふ
107:名無しNIPPER[sage]
2017/10/26(木) 08:48:00.71 ID:gAYz00CU0
今更言わないだけでドレイクは別に男で良かったと思うし李書文ももっと弱くて良かったと思ってるよ
108:名無しNIPPER[sage]
2017/10/26(木) 09:28:39.58 ID:OAykJoRdO
ドレイクは王女との入れ替わり説拾ったんだと思ってる
109:名無しNIPPER[sage]
2017/10/26(木) 11:55:16.28 ID:uzvvb2VjO
書文はSNの凛やカルナみたいにきのこの超優遇枠だからね
キャラ自体は好きだけど
411Res/372.82 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20