最原「安価で皆に仮面ライダー布教する!」
1- 20
401:[saga]
2017/11/21(火) 20:31:01.04 ID:av+tQ8Jx0
最原「まず、平成二期で初の多人数ライダー作品だって事。Wからウィザードまでは、基本的に二人のライダーを活躍させる方式をとってたけど、この鎧武でそのパターンは打ち砕かれたんだ」

星「これで所謂多人数ライダー方式の作品に分類される様になったわけだ。んで、他には何かあるのか?」

最原「今までの作品の様な『二話完結』のストーリーじゃなく、一話一話のお話を続けていく連続ドラマ方式を取ったことかな? エグゼイドやビルドの先駆けとなった作品なんだよ」
以下略 AAS



402:[saga]
2017/11/21(火) 20:31:46.09 ID:av+tQ8Jx0

入間「け、結構重い作品みてえだな……! 玩具みたいな見た目の変身アイテムの癖しやがって……!」

最原「あ、言い忘れてたけど、鎧武は結構なトラウマ製造作品だから視聴の際は気を付けてね!」

以下略 AAS



403:名無しNIPPER
2017/11/21(火) 20:35:18.66 ID:29WUsSKl0
ゴースト


404:名無しNIPPER[sage]
2017/11/21(火) 21:05:13.70 ID:FLLqF25v0
TVシリーズ初の女性ライダー…あれ、朱鬼は?


405:[saga]
2017/11/21(火) 21:28:57.93 ID:av+tQ8Jx0
あれはゲスト出演ですぐにいなくなってしまったから除外しちゃったんだよネ。でも言葉が足りなかったかな?
レギュラー出演の女性ライダー(正変身者)としては、鎧武のマリカが初だったはずだヨ。
……これで良いかな?



406:名無しNIPPER[sage]
2017/11/21(火) 21:31:28.95 ID:7tTtLHoM0
メイジ(真由)「・・・・・」


407:[saga]
2017/11/21(火) 22:10:48.44 ID:av+tQ8Jx0
あれは同名のライダーが多数いる上に劇場版ではこれでもか! って出て来たからネ
バトライド・ウォーでも雑魚キャラとして大量に出て来たから量産型ライダーの枠に入れちゃったけど、少し違うのかな?


408:名無しNIPPER[sage]
2017/11/21(火) 22:13:32.38 ID:7tTtLHoM0
一応単独で幹部怪人倒したので・・・


409:名無しNIPPER[sage]
2017/11/22(水) 00:13:13.38 ID:/ocDcqhrO
たしかファムが史上初の女性ライダーだっけ?


410:名無しNIPPER
2017/11/22(水) 17:59:56.50 ID:na/gfW+G0
やっぱディケイドは最後だよな


455Res/271.12 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice