163:塩[saga]
2017/10/24(火) 02:55:45.96 ID:RKNgz2sK0
キーボ「……ドライブが凄い事は分かりました。でも、やっぱりロイミュードたちがやられ役なのは変わりないじゃないですか! 結局、ロボットは人間に倒される存在だってことじゃないですか!」
最原「……そうじゃないよ。ドライブは、物語が進むにつれて様々な真実が明らかになって行くんだ。進ノ介の父親が殉職した事件の謎、ロイミュードの誕生の秘密、グローバルフリーズの日に活躍した戦士『プロトドライブ』の正体……そう言った数々の謎を追って行くにつれ、登場人物たちも様々な葛藤を抱えることになるんだ。そしてそれは、人間とほぼ同じ思考を持つロイミュードたちも変わらないんだよ」
キーボ「え……?」
最原「ロイミュードの幹部たちである三人組、リーダーの『ハート』、参謀の『ブレン』、死神『チェイス』……この三人に途中から加わる女性型ロイミュード『メディック』を加え、ロイミュードたちの物語も進んで行く。ネタバレを避ける為にあまり詳しくは言えないけど、4人とも様々な悩みを抱えながら自分たちの取るべき行動を選んで行くんだ。特に、チェイスは物語の根幹に関わる役目を担っているんだよ」
春川「555と同じ、敵にもスポットライトが当てられた物語ってこと?」
最原「うん……警察官である進ノ介は、ロイミュードと戦う中でリーダーであるハートの仲間を思いやる心に触れ、守るべき筈の人間の醜い部分を見ることになる。そう言ったロイミュードたちと関わる中で、進ノ介は『ロイミュードを撲滅することは正義と呼べるのか?』と言う事に悩むことになるんだ」
キーボ「敵を倒すことを迷い始めると言うことですか?」
最原「警察官として、市民の生活と安全を脅かすロイミュードを許す訳にはいかない。でも、彼らにも彼らの信念と事情があり、決して悪ではないと言う事にも気付き始める……真の悪とは何なのか? その答えを見つけ出すこともこのドライブの魅力だと思うな」
キーボ「なるほど……人間ではないロイミュードを単純な悪役とはしなかったことは評価出来ますね」
最原「むしろ、人間ではないはずのロイミュードが人間とほぼ同じ感情を持って行動するからこそドライブと言う作品は奥深くなったんだと思うよ。その最骨頂たる終盤のブレンの選択は、それまでネタキャラとして扱われて来た彼を一気に格好良くするものになったんだ。ドライブで一番好きなキャラクターを上げたら、僕はブレンを選ぶかな」
春川「主役では無くて敵を好きになる、私もよく分かるな。555と同じ様な作品なら、私も好きになれるかもだし」
最原「様々な思惑と陰謀、秘密が絡み合うドライブだけど、ストーリーは王道のヒーロー物兼警察ドラマに仕上がっているんだ。ライダーじゃなくてドライバーだけど、初心者にもお勧めできる作品だよ!」
455Res/271.12 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20