43: ◆CpUz7d.S3o[saga]
2017/10/08(日) 20:23:12.68 ID:zeaPrPlOo
●開拓地
・競技場……竹槍の試合が行われる。単純な広場としても利用できる。
・学校……石造りの立派な学校。子供への教育だけでなく知識人たちの研究所の役割も担う。
●住民
44: ◆CpUz7d.S3o[saga]
2017/10/08(日) 20:28:12.79 ID:zeaPrPlOo
開拓者「お、おお! 立派な石造りの学校だ!」
開拓者「あまりに立派で背景から浮いてるぞ!」
建築家「もっと建物を建てれば馴染むだろうさ」
45:名無しNIPPER[sage]
2017/10/08(日) 20:29:25.79 ID:dC/QdYKI0
畜産系(狩人とも合いそう)
46:名無しNIPPER[sage]
2017/10/08(日) 20:29:29.06 ID:yRn0i6lw0
植物の品種改良
47:名無しNIPPER[sage]
2017/10/08(日) 20:32:14.45 ID:rKLpWolMo
>>45
48: ◆CpUz7d.S3o[saga]
2017/10/08(日) 21:11:09.02 ID:zeaPrPlOo
開拓者「畜産学と農学の専門家を呼んで欲しい」
開拓者「食の充実した町にしたい」
担当者「しかし竹林は農業に向かないのではなかったですかな?」
49: ◆CpUz7d.S3o[saga]
2017/10/08(日) 21:16:22.21 ID:zeaPrPlOo
3週目
称号:たけやりの里
●開拓地
50: ◆CpUz7d.S3o[saga]
2017/10/08(日) 21:20:33.59 ID:zeaPrPlOo
担当者「教育を行った住民に対し、さらに専門的教育を行う事はできますかな?」
開拓者「できる。腕が上がるぞ。とはいっても技術革新は簡単には起こらないけどな」
開拓者「まあ何度も最先端の教育を続ければ、もしかしたらってこともある」
51:名無しNIPPER[sage]
2017/10/08(日) 21:20:53.77 ID:H9mF3OKc0
簡単な医学
52:名無しNIPPER[sage]
2017/10/08(日) 21:23:30.51 ID:rKLpWolMo
開墾の仕方
53:名無しNIPPER[sage]
2017/10/08(日) 21:25:38.11 ID:3bQsMHUDO
植物学(薬草の見分けかたなど)
239Res/156.83 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20