【異世界生活】ドラゴンに転生したけど安住の地を求めて旅に出る
↓
1-
覧
板
20
292
:
ドラゴン
2017/11/20(月) 23:31:04.07 ID:Dh4L4wqNO
そういえば海辺に町ってないですね。
つまり・・・うわぁ、ガチでヤバい存在だった。
293
:
名無しNIPPER
[sage]
2017/11/20(月) 23:32:22.51 ID:skC/zrwFo
漁師がいないのか…魚食べられないなんて可哀想
294
:
名無しNIPPER
[sage]
2017/11/20(月) 23:32:50.73 ID:e35dEDeN0
>>291
足場魔法を広範囲で使って平面世界の面積を増やしたりしたら神様扱いかな
295
:
ドラゴン
2017/11/20(月) 23:34:29.63 ID:Dh4L4wqNO
つまり今浮島の住人はとても贅沢な食生活ということに。
296
:
名無しNIPPER
[sage]
2017/11/20(月) 23:37:17.71 ID:e35dEDeN0
みんなの消化器官が魚を受け付けてよかった
お腹壊してないよね?
297
:
ドラゴン
2017/11/20(月) 23:38:43.49 ID:Dh4L4wqNO
体調不良はいないですね。
仮にいても回復魔法で治します。
298
:
名無しNIPPER
[sage]
2017/11/20(月) 23:44:13.95 ID:e35dEDeN0
回復魔法って怪我だけじゃなく病気も治るの?
ウイルス掃除できる?
エルフが得意そうに思うけどみんなそういうのは出来るのかな?
299
:
ドラゴン
2017/11/20(月) 23:47:40.01 ID:Dh4L4wqNO
どうなんでしょう?
怪我は何度も治しましたけど病気は治したことないですね。
300
:
ドラゴン
2017/11/20(月) 23:52:00.19 ID:Dh4L4wqNO
いままでの回復魔法でわかっていることは
・飛び出た内蔵も繋がっていれば即座に腹の中に戻る。
・身体から切り離されたり、グシャグシャになったら治りが極端に遅くなる。
・時間を巻き戻しているわけではない。
くらいですね。
301
:
名無しNIPPER
2017/11/20(月) 23:52:12.11 ID:WQr2liKU0
ドラゴン性欲とかあるん?
302
:
名無しNIPPER
[sage]
2017/11/20(月) 23:54:38.89 ID:e35dEDeN0
少なくとも浮島には医者って居ないよね?
ケモ耳の国は多分途上国だし冷凍保存とか火を通したりアルコール消毒とか気をつけようか
異世界菌の概念知らないけど
以下略
AAS
427Res/81.71 KB
↑[8]
前[4]
次[6]
書[5]
板[3]
1-[1]
l20
【異世界生活】ドラゴンに転生したけど安住の地を求めて旅に出る-SS速報VIP http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1507394025/
VIPサービス増築中!
携帯うpろだ
|
隙間うpろだ
Powered By
VIPservice