【異世界生活】ドラゴンに転生したけど安住の地を求めて旅に出る
1- 20
149:ドラゴン
2017/10/19(木) 21:47:32.29 ID:0AMo685kO
ATフィールドで身体を完全に囲うと羽ばたいても飛べません。
羽ばたいた空気がATフィールドに当たって推進力になってない感じ。

あれですね、鳥を風船の中に入れたら空を飛べなくなる感じです。


150:名無しNIPPER[sage]
2017/10/19(木) 22:02:29.69 ID:VZaSF/3Io
風そのものを自分を覆ったATフィールドの外側に当てれば寒さ暑さ対策をしたまま飛べない?

ATフィールドって空間に固定されてるのかな?
自転してるのかもわからない世界の空間ってなんだろう?


151:ドラゴン
2017/10/19(木) 22:14:11.08 ID:0AMo685kO
ATフィールドは頭か背中から魔翌力の傘をさす感じです
背中は安定するし頭は小回りが利きます。
・・・そこ、アホっぽいって思ったろ!


152:名無しNIPPER[sage]
2017/10/19(木) 22:26:34.83 ID:VZaSF/3Io
自分を基準とした空間に張ったATフィールドの外から風が当たってもATフィールドはビクともしないか
ATフィールドで前方だけ囲って周囲を炎で覆えば停止できないし自分の居場所丸わかりだけど寒さ対策になるはず
進みながら飛べば前方は炎で覆われない


153:ドラゴン
2017/10/19(木) 22:40:49.27 ID:0AMo685kO
とりあえず、実験は後回しにしてケモ耳国かみんなの元に戻らないと


154:名無しNIPPER[sage]
2017/10/19(木) 23:12:17.38 ID:VZaSF/3Io
迷子って言うけど元の浮島には帰れるんだよね?


155:ドラゴン
2017/10/19(木) 23:26:39.40 ID:0AMo685kO
そこがわからない・゜・(つД`)・゜・


156:名無しNIPPER[sage]
2017/10/19(木) 23:38:20.49 ID:VZaSF/3Io
そうなんですか
浮島に陽炎がかかったままなら本当にどうしようもないので諦めましょう

そうでないならそこらかしこの海に霧を発生させて島の高度を上げましょう
水分で浮き上がる物質はそうありません


157:名無しNIPPER[sage]
2017/10/21(土) 18:50:05.01 ID:bDtEcUcGo
広範囲で台風を起こせば島も浮き上がると同時に空気に作用してる陽炎は晴れるかも


158:ドラゴン
2017/10/23(月) 00:02:14.02 ID:nAnLyELD0
視界に映る距離内に陸地はない
しかし世界の端が近くにあるのでその反対に向かって飛んだら陸地に付くはず
そう思って飛んだらなんやかんやで元いた場所に戻れました


159:ドラゴン
2017/10/23(月) 00:03:46.44 ID:nAnLyELD0
まさか始まりの塔に辿り着いたので今まで通った道を高速飛行してようやくです


427Res/81.71 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice