【異世界生活】ドラゴンに転生したけど安住の地を求めて旅に出る
1- 20
122:名無しNIPPER[sage]
2017/10/17(火) 22:39:24.42 ID:vVQMsJzj0
俺も書き込みできなかったけど管理者がSSLの更新をサボってたってやつだろうな
全く知識ないから適当言ってる


123:ドラゴン
2017/10/17(火) 23:04:01.71 ID:m2hfERh30
高さ数メートルの霧を島を起点に常時展開
そして任意で霧を発生させ高度をとる、というのが今の理想です


124:ドラゴン
2017/10/17(火) 23:10:08.39 ID:m2hfERh30
自分がBANされたわけじゃなくて良かったです
ここにアクセスできなくなったらいったいどこで相談したらいいのやら・・・


125:名無しNIPPER[sage]
2017/10/17(火) 23:27:56.73 ID:t891BKJXo
敵が来てから高度を取っても遅いから気をつけてな
テレパシーで賢い魚を手懐けておこう


126:名無しNIPPER[sage]
2017/10/18(水) 12:34:50.17 ID:7QyOyOnco
塩に耐性ある木に変えるか魔法で耐性つけちゃえば?
ココヤシとか


127:ドラゴン
2017/10/18(水) 21:18:45.04 ID:i2qQyDJc0
どうもドラゴンです
海水凄いです。魔法で育てた木の根が地面を貫いたものがもう枯れる兆候が見られます


128:ドラゴン
2017/10/18(水) 21:22:37.23 ID:i2qQyDJc0
そして葉の枯れてきた木に回復魔法をかけてたら、葉っぱの表面に塩の結晶が付くようになりました
命の神秘ですねぇ


129:名無しNIPPER[sage]
2017/10/18(水) 21:33:00.11 ID:CZH0yQPEo
回復魔法は時間巻き戻しではないみたいだね

島の底を補強しようか


130:ドラゴン
2017/10/18(水) 21:57:39.40 ID:JuVyIFFjO
島の底は砕けた浮石が根に完全に絡まっているようで、これといって固める必要はないかな? と思っています。

むしろケモ耳国に帰りたい勢がガーデニングとかいいから早くケモ耳国に行くベ的な視線を送ってきます
気持ちはわかりますが、行き先がはっきりしないんですよね。
最近、鳥もめっきり見ませんし


131:ドラゴン
2017/10/18(水) 21:59:48.55 ID:JuVyIFFjO
時を巻き戻せるなら試しに力の限り暴れてみたいですね。
どんな被害も時が戻れば元通りですから。


427Res/81.71 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice