【艦これ】男の提督はどうやら信頼出来ないらしい
1- 20
305:名無しNIPPER[sage]
2017/10/06(金) 01:15:58.80 ID:1ShkjC+NO
仮に加賀が勝って最高指揮権を得たとする。
その状況で作戦が失敗し仲間の艦娘が轟沈したら、どうなるかな。

まずその重責は対外的な責任者である提督に来るよね。
けど心境的には「加賀が最高指揮権持ってるからなあ、俺だけが悪いんじゃないよなあ」って考えが頭に浮かんで随分気が楽になるんじゃない?
以下略 AAS



306:名無しNIPPER[sage]
2017/10/06(金) 01:20:47.64 ID:IxeCDPt80
親からも疎まれてそうなくらい粘着質な奴だな


307:名無しNIPPER[sage]
2017/10/06(金) 03:41:58.29 ID:pXH/jeQBo
こんな奴気にしないで気楽にやってくれ


308:名無しNIPPER[sage]
2017/10/06(金) 05:41:53.11 ID:ZrDcPqc1O
おつー
腹パンまでしてしまった加賀さんの土下座おいしいです
曙がデタラメの地図持ってきた理由は分からんけどまだまだ楽しめそうだぜ


309:名無しNIPPER[sage ]
2017/10/06(金) 05:56:03.86 ID:txlE0Z/7O
艦娘用の地図っぽい?


310:名無しNIPPER[sage]
2017/10/06(金) 06:51:42.97 ID:yq59eHRQO
>>305あんまツッコムのもどうかと思うけど一応。最高指揮権じゃなくて決定権な。だから口出しじゃなくて提督が出したその案を通すかどうかを決めるってことだろ。んで重圧云々だけどそもそも信頼関係が成り立ってたら一緒に考えて一緒に決めるとか普通にしそう。後、提督が自分の事を信用しきれてないなら勝負に負けたら本当に加賀の方が指揮力があるって思うんじゃないの? だから案を通す立場において意見を仰ぎたいってことでしょう。


311:名無しNIPPER[sage]
2017/10/06(金) 06:54:36.25 ID:YKcJQK/8O
>>303
楽しく勝負()をすることで打ち解けて理解してもらうのが目的だったんだし負けてどうにかなると思ってなかったんでしょ
よく言えば楽観的な性善説主義者、悪く言えば脳内お花畑のバカな甘ちゃん

まぁ脳内停止粗雑テンプレハーレムなんてそんなもんだけど


312:名無しNIPPER
2017/10/06(金) 07:16:05.74 ID:L88NJ0FO0
やっぱヘイト物はアンチが湧くな〜
主は気にせず頑張ってくれよ



313:名無しNIPPER[sage]
2017/10/06(金) 07:26:41.64 ID:mBHKkFFjO
>>297
普通は「どうしてこんなことを?」とかそんな感じで釈明や動機を聞かね?
提督だって手違いにしろわざとにしろ渡された地図にしたがったのに痴漢扱いで責められるとか潮に謝るのは別として理不尽感じて反論しなきゃおかしいわ


314:名無しNIPPER[sage]
2017/10/06(金) 07:39:32.71 ID:/6FLLbb4O
>>312
これがヘイト物とかどんだけストレスに弱いのよ


315:名無しNIPPER[sage]
2017/10/06(金) 07:51:33.59 ID:1ShkjC+NO
〉〉305
うん、作者がその辺の表現を区別してたけど、最終的にはどのみち提督が負うべき「最終指揮権」の内に収まるものだから同一に扱わせてもらってるよ。
そして、今は上でも言ってる通り「艦娘の命がかかってる、または命が失われた場合」の話をしてるの。

指揮権というのは、文字通り指揮する権利で、それには指揮に従う者全ての命の責任を持つって部分も含まれるんだ。
以下略 AAS



548Res/182.57 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice