177:名無しNIPPER[sage saga]
2017/10/04(水) 19:41:26.84 ID:g0+Q3nBaO
話をしよう
これは自分が小さい頃、そうだな保育園とかに入る前、2歳くらいの物心すらつく前のころだ
その時期は過度なまでの食育の時代でね、母親によると近所の人にそれを吹き込まれて、食事に野菜とかを増やしたそうだ
それに飽きたのか自分はサラダを食べないことがあって、両親とも初子だったからこういう時にどうしたらいいかわからなかったようで、いつ聞いても言い訳にしか聞こえないが、どちらが先に手を出したかはわからないが、口を開けさせてそれをスプーンごと突っ込んだんだ
この時の感覚はずっと覚えている
178:名無しNIPPER[sage saga]
2017/10/04(水) 19:46:34.62 ID:g0+Q3nBaO
幼稚園ではまともに給食は食べられず毎回決まって一口も手をつけず残していた
いつも給食室の職員に謝りに行かせられていた
他にも無理矢理食べさせようとする教員やそれを見てからかう同級生
それら全てがだいたい小学校卒業まで続いた
ところで歯のコンクールみたいなのはいつも優賞をもらっていたが食事そのものが少ないんだから当然だったし何もうれしくなかった
179:名無しNIPPER[sage saga]
2017/10/04(水) 19:52:40.85 ID:g0+Q3nBaO
食事そのものを嫌い憎みガリガリに痩せ細っていたよ
どうにか改善したのは中学のころだ
半年の間はこれまでと変わらず一口も給食に手をつけなかったけど、事態を重く受け止めてくれた担任によって弁当の持参が許可されたんだ
といっても問題なく食べられるものがかなり限られていたから最初はみそ汁と白米だけ持っていった
180:名無しNIPPER
2017/10/04(水) 20:02:01.40 ID:g0+Q3nBaO
ところでなんでこんな話をしたかというと
信じられないことに目の前の同じ顔をした同じ名前の男がサラダを食っていたんだ
何食わぬ顔で、いや食ってるけど
181:名無しNIPPER
2017/10/04(水) 20:29:10.09 ID:g0+Q3nBaO
なんだよこれ思ったよりずれがある程度の話じゃないぞ!
てか食べ物関係のトラウマ無しであの家嫌いってどういうことだよ!嫌いの理由の4割はこれだぞ!
…残り6割もあるじゃないか、別に何もおかしくないな
ともかくこっちの自分は信用できんな(偏見)
でもコイツ頼らないとなにもできんジレンマ、ぐぬぬ…
182:名無しNIPPER[sage saga]
2017/10/04(水) 20:35:21.04 ID:g0+Q3nBaO
今日はつかれたんでここまで
>>176
教えてくれてありがとう!
183:名無しNIPPER
2017/10/05(木) 19:08:55.06 ID:o/mhfg2nO
布団を抱え部屋から出る。
隣の空き部屋を自室として使っていいそうなので、黒服と来た廊下を少し遡り隣の部屋のドアまで移動する。
風呂もキッチンもついていて家具類もそれなりに揃っているらしい、太っ腹すぎない?
ここは軍事拠点にする際の大幅改装時に増築された地階の一番下、16階で、異男曰くの他の部屋には自分達と同じく能力者、研究や開発に携わっている人や一定の戦果を上げたなどの理由で便宜上地位を与えられた人などが住んでいるそうだ。
184:名無しNIPPER
2017/10/08(日) 02:44:33.84 ID:xOJAodtDO
ともかく部屋のドアの前に到着。
布団を脇に抱え直して空いた方の手でドアノブをひねり開ける。
部屋のなかに入りスリッパを脱ごうとしたところで電気が点いていることに気付いた。
男「ん?なんで電気ついてるんだ?人感センサー式?」
185:名無しNIPPER
2017/10/08(日) 02:56:15.81 ID:xOJAodtDO
異男の部屋に無事逃げ込むことに成功した。
異男「部屋わかんなかった?言い方が悪かったかな?隣っていうか向かいの部屋だよ」
おせーよ!いや、でもわざわざ騒ぎを大きくすることもあるまい、あっちがだまっててくれたらそれですむかもしれないし。
186:名無しNIPPER
2017/10/09(月) 20:47:00.47 ID:38YeVzziO
おそよーございます男です。
思ったよりだいぶ疲れてたのか起きたときにはお昼前でした!
まあ適性検査までまだ時間もあるし先ずは…
お隣さんに挨拶とか?
187:名無しNIPPER
2017/10/09(月) 21:14:06.04 ID:38YeVzziO
暇である
317Res/168.28 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20