【たまに安価】主人公「カードで世界を救え!?」神様「オナシャス」
1- 20
75:名無しNIPPER[sage]
2017/09/07(木) 21:29:04.99 ID:xMMZH5xbO
リアルのLOはあまり好きじゃないけど、LO特化のデッキとか面白そう(小並感)
というわけで>>67を元にいろいろと考えてみた

支援機兵 メーデー
コスト3
種族(機兵)
このユニットは相手を攻撃することができない。
自分のターンのはじめに、このユニット以外の自分の種族に機兵を持つユニット一体の体力を3増やす。ただし、体力は元の上限値を超えない。
攻撃翌力0/体力3/PD0

突撃機兵 ストライク
コスト4
種族(機兵)
相手が自分を攻撃する時、このユニットは相手のユニットの攻撃をレストして受けることはできない。
このユニットがバトルに勝った時、カードを1枚引いてもよい。
攻撃翌力4/体力4/PD1

迎撃翌要塞 イージス
コスト6
スペル
このスペルは使用後、場に残る。
このスペルは自分の場に種族に機兵を持つユニットがいなければ、使用できない。
相手のユニットが攻撃する時、体力が5以下であればそのユニットを破壊する。
ターンの終わりに自分の場に種族に機兵を持つユニットが一体もいなければ、このスペルを墓地に送る。

第一師団機兵長 アルファ
コスト7
種族(機兵)
このユニットを場に出した時、自分の山札を見る。その中からコスト6以下の種族に機兵を持つユニットを一体選んで、自分の手札に加える。その後、山札をシャッフルする。
攻撃翌力6/体力7/PD1

司令機長 イーグル
コスト8
種族(機兵)
進化−自分の種族に機兵を持つユニット一体の上に置く。
このユニットを場に出した時、このユニット以外の自分の種族に機兵を持つユニットを好きな数手札に戻してもよい。そうした場合、戻した数と同じ枚数の種族に機兵を持つユニットを、自分の手札から場に出す。
攻撃翌力7/体力8/PD1

大元帥 クラウゼヴィッツ
コスト9
種族(機兵)
進化−自分の種族に機兵を持つユニット二体の上に置く。
このユニットを場に出した時、または攻撃する時、自分のリソースと同じ数のカードを、相手の山札の上から墓地に置く。
自分の山札の枚数が0になった時、このユニットが場にあれば、自分の墓地から種族に機兵を持つユニットをすべて好きな順番で置く。
攻撃翌力8/体力9/PD1



<<前のレス[*]次のレス[#]>>
336Res/270.26 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice