【ガルパン】山郷あゆみは、駆けるアリクイの背に乗って
1- 20
87:名無しNIPPER
2017/08/26(土) 22:13:43.32 ID:hCip+/ix0

【 大洗町マラソン大会から大洗町リアカー駅伝大会に変更した理由】 ( 説明:角谷 )


先月(9月)上旬に発生した廃艦騒動により、本校に存在する履修選択科目全てにおいて、消耗品の在庫や備品等が不足する事態に陥っている。

そのため各科目とも、いまだ騒動前の活動レベルに復帰出来ておらず、各科目履修生に対して十全な教育機会が提供できていない状況にある。

本来であれば生徒会が、不足した消耗品や備品等を買い戻すための緊急予算を組み、各科目に割り振ることで問題の解決を図るところであるが、現状、インフラ設備の回復費用や港湾設備の使用延長料など、学園艦の維持運営に必要な経費が増大しており、財政が逼迫している。

つまり、緊急予算を組むことができない。


そこで我々は、学園艦の外部から資金を集めることにした。 それが大洗町リアカー駅伝大会の開催である。

ここで言う外部とは、具体的には大洗町内にある商店や企業のことを言い、資金とは大会スポンサー料のことを言う。

後でリアカー駅伝についての詳しい説明をするが、参加チームは、これらの商店や企業の名前、要するにスポンサーロゴが入った服を着て、大洗町を駆け抜けてもらう。


このリアカー駅伝は、科目ごとに1チームずつ組んでもらい、つまり 全10科目 = 計10チーム によるチーム戦になる。

チーム戦とした理由は、やはり先の廃艦騒動に関係がある。

本校は文科省が唱える学園艦統廃合計画の対象とされてしまい、戦車道全国高校生大会で優勝することによりその危機を回避した、という経緯がある。

しかし、結局は回避しきれず、先の廃艦騒動に繋がってしまった。

それもなんとか回避することはできたが、皆に大きな迷惑を掛けたこと、この場を借りて、深く謝罪する。



<<前のレス[*]次のレス[#]>>
250Res/267.21 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice