多田李衣菜「ロックのはじまり?」
1- 20
25:名無しNIPPER
2017/07/01(土) 12:53:00.93 ID:+B5hNdM00
夏樹「おっと。

   まあ、“ビートルズ以外はロックじゃねえ!!”っていう意見はさすがに極端だけどよ、

   実際偉大なバンドなんだよ。ビートルズは」
以下略 AAS



26:名無しNIPPER
2017/07/01(土) 12:53:50.47 ID:+B5hNdM00
夏樹「お次は…映像付きで見てもらおうかな。そのほうがわかりやすい」

つ The Who  『My Generation』

デンデーデンデーデンデンデン〜♪
以下略 AAS



27:名無しNIPPER
2017/07/01(土) 12:56:04.19 ID:+B5hNdM00
李衣菜「演奏がすごくうまいってこと?」

夏樹「うまいっていうか、ちょっと怖いくらいだな。

   ボーカルのロジャー・ダルトリーは年取るほど声量が上がるし、
以下略 AAS



28:名無しNIPPER
2017/07/01(土) 12:57:36.43 ID:+B5hNdM00
夏樹「ビートルズ、ローリング・ストーンズ、フーは

   “UKロック三大バンド”って言われてる。

   まあ、ロック音楽の第一世代ってところだな。
以下略 AAS



29:名無しNIPPER
2017/07/01(土) 12:58:31.75 ID:+B5hNdM00
個人的にジミヘンとクラプトンは第二世代のイメージなんだが、「ロックのはじまり」に含めるべきか?


30:名無しNIPPER
2017/07/01(土) 13:08:25.83 ID:+B5hNdM00
まあ全体的に間違ってても「作者がにわかだった」っていうオチがついてそれも面白いかも


31:名無しNIPPER[sage]
2017/07/01(土) 15:10:21.68 ID:pFNu17lmo
詳しくない人間からすれば正確性よりSSの続きを重視


32:名無しNIPPER[sage]
2017/07/01(土) 18:28:39.32 ID:i7v/rlxHo
確かにジミヘンとクラプトンは第2世代かな・・・
ギタリストの範疇で言えば第一世代になるのかな?
個人的にはサーストン・ムーアが大好きです


33:名無しNIPPER
2017/07/01(土) 22:40:36.41 ID:+B5hNdM00
>>32
個人的に悩んでるのがキンクスが、フーの前後どっちに入るかなんだよ。
ロックらしい“ひずんだ”音を出したのがキンクスっていう説もあるし…迂闊に先に進めねえ!


34:名無しNIPPER
2017/07/01(土) 22:52:21.18 ID:+B5hNdM00
夏樹「だりーが感じる“ロックっぽい音”を

   はっきりだしたのはキンクスだって言われてるんだが、フーの影に隠れちまったのが残念だ」

つ The Kinks 『You Really Got Me』
以下略 AAS



35:名無しNIPPER[sage]
2017/07/01(土) 22:52:35.04 ID:VmgiGNSio
ギターとは騒音である、か・・・
その意味で言うなら、キンクスかな?
狙ってその歪みを楽曲に取り入れたのは、ジミヘンが最初だと思う


41Res/19.00 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice