パーフェクトノックアウト! 『オリジナルカードバトル』
1- 20
71:名無しNIPPER
2017/07/01(土) 19:00:17.35 ID:MwGOKqimO
攻撃翌力がいくらあっても相手への直接攻撃で与えるダメージは1なのですか?


72:名無しNIPPER
2017/07/01(土) 19:03:01.83 ID:xpfbW35C0


攻撃翌力1000=1ダメージ 攻撃翌力10000=10ダメージと考えてくれればいいです。

攻撃表示と守備表示はあります!あります!
以下略 AAS



73:名無しNIPPER
2017/07/01(土) 19:19:27.85 ID:xpfbW35C0

ハイパー世紀末の罠カード 安価下1から7 安価連取り可能

作成テンプレ

以下略 AAS



74:名無しNIPPER
2017/07/01(土) 19:34:55.06 ID:MwGOKqimO
今立て込んでるのでもう少ししたら考えます。


75:名無しNIPPER[sage]
2017/07/01(土) 19:59:08.68 ID:fQ9TSPGC0
名前:世紀末の呼び声
コスト:3
効果:このカードは相手と自分の墓地のコスト3以下モンスターカードの数が3枚以上かつ、場にカードない状況で敵のターンだろうと自動的に発動する

墓地からコスト3以下のモンスターカードを敵味方の場に三体召喚する
以下略 AAS



76:名無しNIPPER
2017/07/01(土) 20:33:14.32 ID:MwGOKqimO
モンスター作成の際に、何かしらのルールはありますか?例えばコストが1で攻撃翌力が10000のデメリット無しのモンスターがルール上作れてしまうとゲームバランスが崩壊してしまうと思うのですが。

それと攻撃翌力が1500の場合、相手に与えるダメージは1ですか?それとも2になりますか?


77:名無しNIPPER
2017/07/01(土) 20:36:01.58 ID:MwGOKqimO
それとランダムでバリアゲージが貯まるとの事ですが、この際にどのような処理が行われるのか教えてもらえると助かります。


78:名無しNIPPER
2017/07/01(土) 20:44:19.70 ID:MwGOKqimO
バリアゲージが10になると攻撃の無効とありますが、ゲージが10になる処理を行った際の攻撃を無効にするのですか?それとも10になった後の攻撃を1度無効化するのでしょうか?またその場合、スーパーバリアを発動するか否かはプレイヤーの任意で決められますか?

またデッキから3枚ドローを出来ない場合のスーパーバリアの処理についても教えてください(攻撃の無効化とドローは別々に発動できるのかも)。



79:名無しNIPPER
2017/07/01(土) 20:47:36.70 ID:MwGOKqimO
コスト0のカードは作れますか?作れる場合何かしら効果の制約などはあるでしょうか?


80:名無しNIPPER
2017/07/01(土) 20:49:16.91 ID:MwGOKqimO
罠と魔法、それぞれの特性も教えていただけますか?


81:名無しNIPPER
2017/07/01(土) 20:51:26.76 ID:MwGOKqimO
あとゲーム開始時の両者の手札の枚数は何枚ですか?また遊戯王の様な手札の枚数制限はありますか?


416Res/121.94 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice