モバP「かゆ……うま……」
1- 20
28:名無しNIPPER[sage]
2017/06/08(木) 23:20:17.20 ID:cxI/X0d7o
抵抗があるってことは……〆て捌いたのか
まあ普通のお店には売ってないから仕方ないね


29: ◆PL.V193blo[saga]
2017/06/08(木) 23:21:16.59 ID:8Nci7PY60
P「俺……これからは、ウサギ肉を食べることにするよ。あ、でもスーパーには普通は売ってないから通販とかで買って自炊しないとな……」

響子「そ、それじゃあ私が毎日作りに行きましょうか?」

P「それはありがたいけど……いいのか?」
以下略 AAS



30:名無しNIPPER[sage]
2017/06/08(木) 23:21:42.94 ID:sYJ5TnOJo
ワニ肉も鶏肉っぽいって聞いたことがあるな


31: ◆PL.V193blo[saga]
2017/06/08(木) 23:22:31.79 ID:8Nci7PY60
先週、鶏肉アレルギーになったのでむしゃくしゃして書いた

ラーメンのくだりは実は実話です
アレルギーは、まじで誰でもなる可能性があるのでなった時は諦めましょう


32:名無しNIPPER[sage]
2017/06/08(木) 23:31:46.89 ID:Xcg2XCrAo
実話だと思ったわ
おつ、気を付けろよ


33:名無しNIPPER[sage]
2017/06/09(金) 00:12:32.23 ID:OA3XYuLxO

俺も鶏肉好きだから同情するぜ…


34:名無しNIPPER[sage]
2017/06/09(金) 00:18:47.45 ID:HPH7Gvwdo
ネタだと思って読んどったら鶏肉アレルギーってマジであるんか…


35:名無しNIPPER[sage]
2017/06/09(金) 00:19:10.38 ID:gH0paGTn0
知り合いがなった時はシャレにならんなあと思った



36:名無しNIPPER[sage]
2017/06/09(金) 00:21:57.47 ID:hv5h2vk6o
アレルギーって基本的にはどんなモノに対してもなるから怖いんだよな
R1は花粉症しか効かないし・・・


37:名無しNIPPER[sage]
2017/06/09(金) 01:15:44.65 ID:KoOQiKi70
水とか光でもアレルギーってあるらしいからな
恐ろしい


38:名無しNIPPER[sage]
2017/06/09(金) 02:41:01.14 ID:KSVrB8egO
軽度ならゴリ押しでなんとかなるけど重度のアレルギーとなると無理ゲー


48Res/18.46 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice