裕子「全世代女子高生麻雀チャンピオンシップ!」良子「一回戦第七・八戦です」
1- 20
33:omochi ◆/Pbzx9FKd2[saga]
2017/05/04(木) 22:13:51.99 ID:UcKPuM2m0
第七戦場決め
東 のよりん(20)
南 まこ(19)
西 善野(15)
北 エイスリン(13)

     善野
     (西) 
   ――――――
   |    |
エイス|    | まこ
(北) |    | (南)
   |    |
   ――――――
    のよりん
     (東)


※ステージ発動系の能力は「北→西→南→東」の順なので、この試合は「エイスリン(東1)→善野(東3)→まこ(南1)→のよりん(南3)」の順になる。

※ノーマルステージでの「主役」の巡る順番は、「能力の発動される順番と逆」なので、「のよりん→まこ→善野→エイスリン」。

※また、基本和了率は本来は「のよりん35%、善野25%、まこ20%、エイスリン20%」だが、善野の「浪速の超特急」の能力により、この試合では「善野40%、のよりん30%、まこ15%、エイスリン15%」。


裕子「さあ席が決まりましたね。 起家は、野依選手…」

裕子「過去の雀士と現在の雀士がお互いに向かい合う形になりましたね」

裕子「では戒能プロ… この第七戦、注目している選手などはいますか?」

良子「それは… やはりなんと言っても、まずは野依選手ですね。 私は小学生の時に、彼女があの“伝説の一戦”で打つ姿をテレビで見たのですが… あの強さは今でも極めてクリアーに覚えています」

裕子「伝説の一戦?」

良子「はい… 10年前のインハイ団体戦準決勝… ここにいるはやりさんと小鍛治さん、そして赤土さんと野依さんの四人で闘われた対局…」

良子「あの時、野依選手は、あのメンツを相手に二半荘闘って“一度も振り込まなかった”のです」

はやり(28)「そーだね、なつかしーなー♪ 野依さんは本当に防御がカタくって、はやりもあの人からだけは和了れる気がしなかったもん☆」ハヤッ

裕子「なるほど… それだけ読みが鋭いということですね?」

良子「いえ、彼女のディフェンスの強さは、テクニカルなモノというよりは何か直感的なモノ… まるで麻雀の神と交信しているかのような打ち筋なのです。 誰にも真似のできるモノではありません」



<<前のレス[*]次のレス[#]>>
648Res/339.56 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice