56:名無しNIPPER[saga]
2017/04/30(日) 14:36:51.44 ID:kuOqQBQA0
普通の教育も行われているものと思っていたが、
社会「じゃあ新入り君、詐欺飛びって知ってr」
マ赤キ「リバサをガードできる飛び。」
たまたま「即答にゃん……」
マ赤キ「私の嫌いなものです」
社会と称した格闘における一般常識の授業であったり
数学「では、この場合の3ゲージ殺しきりルートは?」
大和「溜めラリアットから裏投げしてEXで拾い直して対空投げをスパキャンして……なに、届かないだと?」
マ赤キ「裏投げは強制基底が掛かりますから削りきれませんよ。」
みっちょん「チェーンからC昇竜をスパキャンして設置技をスカの形に、すぐに昇りJA、ディレイJCで設置技の中に落とし溜めラリアット、微ダ足払いEX対空投げでどうかな」
GOS子「待って……うん、503ダメ。届いてる」
数学と称したコンボルートの考察だったり
科学「どうだい、興味深い現象だろう?」
たまたま「……どういうことにゃ?」
マ赤キ「被ガード硬直が残っている間は、ガード段は変えられても立ちとしゃがみは変えられないのです」
みっちょん「最初のJCで立たされてるから、普段しゃがみに当たらない昇りJCがしゃがみガードしている人に当たっちゃうんだよ」
たまたま「うにゃーっ、難しいの嫌いにゃあ!!」
科学と称した不思議な現象の検証だったり
その全てが格闘に結び付く学び舎であることは間違いないようだ。
100Res/55.28 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20