67: ◆rEvr4ZSeHI[saga]
2017/03/31(金) 10:10:17.49 ID:ykVpy0gp0
経営者「最近作業員が何かしてると思ったら…娯楽提供者に指示をされてたんだねぇ…」
経営者「言われてから気付いたけど、町のあちらこちらにスタンプ台みたいなやつが設置してある」
68:名無しNIPPER[sage]
2017/03/31(金) 10:17:37.91 ID:MoIUZc000
海中ホテル(自然に配慮して)
むずかしい感じなら普通の海にコントラストの会う感じの普通のホテル
69:名無しNIPPER[sage]
2017/03/31(金) 10:22:22.82 ID:/EghxyxB0
塩田
70:名無しNIPPER[sage]
2017/03/31(金) 10:54:27.76 ID:b66T8MBu0
海辺の町自体を成長させることってできるのかな?町が大きくなるとかだろうか。
無理なら商店街で
71: ◆rEvr4ZSeHI[saga]
2017/03/31(金) 18:05:37.17 ID:ykVpy0gp0
【状況】
・海中ホテル……海の中に佇むホテル。自然への配慮は完璧。
・塩田……海水から水分を蒸発させ、塩だけを取り出す施設。タイプは天日塩田。
・海辺の町 II ……美しい海を見渡せる広々とした町。発展途上だが、良き観光地。
72: ◆rEvr4ZSeHI[saga]
2017/03/31(金) 18:06:14.94 ID:ykVpy0gp0
環境学者「…経営者さん。町の拡張、一通り終了したみたいですよ」
経営者「お、本当かい?」
環境学者「はい。結構長い時間環境破壊にならないか確認してたので…見落としはないはずです」
73: ◆rEvr4ZSeHI[saga]
2017/03/31(金) 18:06:40.15 ID:ykVpy0gp0
ピピッ
経営者「もう通信かい。随分と早いじゃないか」
親友『ああ、ついさっき君の町の現在のデータを確認してね』
74:名無しNIPPER[sage]
2017/03/31(金) 18:11:52.29 ID:b66T8MBu0
冒険者ギルドに防衛のための人材のスカウトをしてきてほしい(連取なのでkskst)
75:名無しNIPPER[sage]
2017/03/31(金) 18:11:59.17 ID:i+rkakUHo
海路はあるから空港と鉄道網が欲しい
76:名無しNIPPER[sage]
2017/03/31(金) 18:12:24.84 ID:MoIUZc000
国の各地へ送ったり送られたり出来る様に物資や人々の輸送の出来るスペックのあるターミナル駅の建築及び、各種街への鉄道路線の設置
213Res/126.99 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20