提督「トラウマだらけで不慣れ」
1- 20
57:名無しNIPPER[sage]
2017/02/03(金) 08:39:12.97 ID:mpjWvJD5O
家柄とか徴兵なのかもしれない


58:名無しNIPPER[sage]
2017/02/03(金) 09:06:59.12 ID:2osN4WKGo
提督の適正がどーたらこーたら


59:名無しNIPPER[sage]
2017/02/03(金) 10:07:33.26 ID:BivhPuqgO
提督としてのどーたらこーたらで強制徴兵だな


60:名無しNIPPER[sage]
2017/02/03(金) 19:52:47.71 ID:vObk5WGC0
>>56
「女性」と関わるのにトラウマかかえてるだけで「男性」だったら大丈夫なんだろう。
あと提督適性があったから徴兵されたんだろう。


61:名無しNIPPER[sage]
2017/02/03(金) 20:10:35.20 ID:6iVbm6iZO
徴兵制度で提督になれるくらい艦娘がいるなら、艦娘の価値が只の兵器にまで下がっちまう
それってつまり、場合によっては捨て艦が罷り通るレベルであり薄い本が厚くなるってことか


62:名無しNIPPER[sage]
2017/02/03(金) 21:37:55.10 ID:eKfor3Y0o
細けぇこたぁいいんだよ!


63:名無しNIPPER[sage]
2017/02/03(金) 22:49:09.35 ID:MIONvNa8o
で、この回想からの提督の対応が気になるんだけどはよ


64:名無しNIPPER[sage]
2017/02/05(日) 16:47:20.41 ID:Bx+M8y/po
>>61
何でそういう推論を立てたのか分からんが、むしろ逆でしょ
軍人に求められる仕事の内容が高度化・専門家したことで、多くの国が徴兵制から志願兵制に移行している中で、
あえて提督の資質を持った人間だけ強制的に徴兵されるということは、それだけ提督になれる者が稀少だってことかと


65:名無しNIPPER[sage]
2017/02/06(月) 11:30:47.25 ID:WBmn8AquO
>>60
艦息部隊に所属させなきゃ(使命感)


66:名無しNIPPER[sage]
2017/02/06(月) 16:35:14.46 ID:zOx3EECko
提督適正=艦娘に性欲劣情を催さない

とかなんやろ


407Res/97.42 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice