【スペース・コブラ】古い王の地、ロードラン
1- 20
487:名無しNIPPER[saga]
2018/10/16(火) 15:39:17.89 ID:M4daChAc0


レディ「仮面の騎士、ね……一体何者なの?目的は?」

ビアトリス「いずれも不明だ。そもそも、それらを我らが知ったところで彼奴の行いは変わらん。あれは彷徨い、殺し、奪う者。火の粉を払うものではなく、火の粉を噴く炎を飲み込まんとする者」

ビアトリス「他の不死と大きな違いがあるとすれば、常軌を逸した強さと執念深さ。あとはその特異な不死性くらいか」

レディ「特異な?」


ビアトリス「亡者にならないらしいんだ。ソウルを失い、人間性を失い、肉体が朽ちても理性を決して失わず、力も失わないらしい。今よりロードランに不死が多かった頃に聞いた噂話だがな」


レディ「それは…敵としては最悪の相手ね」

コブラ「とんだ毒蛇だな。俺がコブラなら、やっこさんはマムシってところか」

コブラ「……で、レディ。キミの怪我はもう大丈夫なのか?」

レディ「ええ、見事に一軍復帰よ?彼は一流のメカニックになれるわね」

コブラ「さすがに神の国の鍛冶屋ともなれば違うな。次寄った時はマグナム弾を注文しとくか」

レディ「出直す必要は無いわよ。彼ったら仕事も早いんだから。きっとマグナム弾くらいすぐにでも作ってくれるわよ」

コブラ「そいつは願ったりだ。早速行こう」



レディの話を聞き、コブラは不死たちと共に巨人の鍛冶屋の仕事場へ向かった。
仮面の騎士との戦いで一行の装備は著しく消耗しており、本来の力を発揮しないのだ。
それどころか重鎧もローブも、胴に大穴を穿たれたままでは防具どころか衣服としての機能の保持すら怪しい。
それらを身につける者としても、レディの負傷を数分で修復した腕前を買わない訳にはいかなかった。


巨人の鍛冶屋「それなら すぐできる」


ソウルを受け取った巨人の鍛冶屋はそう言うと、ソウルを布地やプレートへと変え、手際よく防具の損壊を埋めていく。
そして十数分が経つ頃には、ジークマイヤーの鎧とビアトリスのローブは、おろしたてと見紛うばかりの艶を纏っていた。


コブラ(まったく驚きだぜ。人形使いのマリオも似たような事をやっていたが、こいつはマリオ以上に精密だ!)

ジークマイヤー「おお!これだこれだ!この腹の丸みが無ければカタリナ鎧とは呼べん!礼を言うぞ!」


太い眉と口髭をたくわえ、少年のような瞳をした男は、重鎧を受け取るとその場で装着を始める。
スカートを残し、大きな帽子で胸元を隠したビアトリスは、そんな豪放な行いに冷ややかな視線を送った。
野にいたとはいえ、ヴィンハイムで身につけた礼儀作法を捨てきることなど、彼女にはできない。


ビアトリス「上で着替えてくる。コブラ、覗くんじゃないぞ」

コブラ「そりゃ残念」

レディ「こらっ!」ギュウ

コブラ「アウチチチ!」


コブラ「な、なぁ〜んて冗談はここまでにして、そろそろ本題といくかな」ゴソゴソ

コブラ「アンタの腕を見込んで、ここはひとつ頼みがある」コンッ


レディにつねられた頬をさすりながら、コブラはズボンのポケットをまさぐると、金床にマグナムの弾を置いた。
巨人はマグナムの弾をつまみ上げ、下顎を撫でた。


コブラ「コイツを何発か工面してもらいたいんだ。できるかい?」

巨人の鍛冶屋「うーん、無理」

コブラ「へ?」


帰ってきたのは、拍子の抜ける言葉だった。


巨人の鍛冶屋「俺 ソウルで出来た物 作れる。ソウル宿ってる物 治せる」

巨人の鍛冶屋「でも コレ ソウルで出来てない。宿ってない。だから無理」


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
776Res/935.37 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice