207:名無しNIPPER[saga]
2016/12/12(月) 09:05:19.40 ID:DIY4vn380
旅の一行を受け入れ、半時が経った。
炎を纏った蜘蛛の魔女は、自身の腹を貫いた男を歓迎などしていない。
しかし、病に伏せる蜘蛛の魔女に説かれ、怪しげな二人と、ただの不死四人に篝火を許した。
だが、説かれただけでは無い。クラーグにはコブラという男を知る必要があったのだ。
何よりも、妹のために。
コブラ「冗談を抜きに聞くがね、そのお腹の傷はどうやって塞いだんだ?お腹に巻いた炎で治したのなら、そいつの名前ぐらいは教えてほしいね」
クラーグ「この『ぬくもり』に名などありはしない。貴様の格好に名など無いのと同じようにな」
コブラ「こりゃ一本取られた……っと言いたいところだが、この服の名前ならあるぜ」
クラーグ「くだらん。どのような名があると言うのだ」
コブラ「一張羅っていうんだ」
クラーグ「やはり下らんな」
屁理屈の如きコブラの軽口にクラーグは呆れたが、それでもコブラの一行を追い出す気にはなれなかった。
超常の存在に囲まれ、事実として四人の不死達はそれらに怯え、部屋の隅で居どころなさそうに縮こまっているというのに、少しも臆せず堂々と下らない言葉を連らせるこの男。
その存在の服装、背景、人格、能力、そして秘する何かに、魔女は惹かれているのだ。
叶うなら灯の下に照らしだし、隙あれば奪わんと…
クラーグ「貴様は何者だ?」
コブラ「その言葉にはちょいと飽きてきたな。耳にタコができそうだ」フッ…
クラーグ「何故我らの指輪を使える?指輪に力を寄せ、己以外にも魔女の声を聞かせるなど、本来の我らにしか出来ぬことのはず」
コブラ「さあな。少なくとも俺に魔女の親戚はいないはずだ」
コブラ「正直言って、本当に心当たりが無いのさ。指輪に好かれる覚えは無いし、指輪に命令できる呪文も知らない」
コブラ「手品は出来るがね」
クラーグ「この私に嘘は通じぬぞ」
コブラ「俺はこれでも真実を語ったつもりだ」
クラーグ「ならば貴様の内に潜む大いなるソウルと、輝く『人間性 』はどう語るのだ?」
レディ「人間性?」
コブラ「そいつには自信があるぜ。友達は沢山いるが敵もいっぱいいる」
クラーグ「そういう者では無い。人間性とは、言わば人の本質となる『精霊』を指すのだ」
コブラ「精霊ねえ…」
混沌の娘「人間性は、人を人たらしめるもの……ソウルが減れば、不死はソウルに餓え、人間性を失えば、不死は亡者になる」
混沌の娘「そして両方を失い、長い時をすごせば、不死は亡者という姿すら留められず灰になってしまうの」
コブラ「俺の聞いた話と違うなぁ。ソウルを失って死に続けると体の再構成の精度が落ちてきて、最期は灰になると聞いたぜ」
混沌の娘「それも正しいはず。見方がそれぞれで違うだけなの」
コブラ「ややこしいなぁ」
クラーグ「人間性は、暗く、暖かい者だ。それらは互いを求め、寄り添い合う」
クラーグ「だが貴様に見える人間性は、それらとは異なっている。炎のように光り輝き、寄り添うので無く惹きつける者なのだ」
776Res/935.37 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20