まどか「ほむらちゃん、君の名は。観に行こうよ!」
1- 20
475:名無しNIPPER[sage]
2017/06/29(木) 21:02:53.68 ID:mYV0RGGDO
>>472
何が笑えるかって自分で心理描写の重要性を主張しといてブーメラン食らってるのがな
>>356>>358からダンマリなあたり完全敗北認めてるだろ


476:名無しNIPPER[sage saga]
2017/06/29(木) 21:37:11.83 ID:D8bLJptM0
文明の重要性主張した俺に刺さるブーメランはないのか?
大層な設定だしなんか理由はあると思うんけど


477:名無しNIPPER[sage saga]
2017/06/30(金) 06:42:02.14 ID:QR8bFs/OO
なんだかまた活気づいてきたか
最後にレスしたら勝ちみたいな風潮だよな


478:名無しNIPPER[sage]
2017/07/01(土) 02:21:40.98 ID:NdG5LQueo
敗北を認めずに逃げる奴もいるからださいよね


479:名無しNIPPER[sage saga]
2017/07/13(木) 22:51:02.03 ID:WLNVZhJ/0
知能低すぎ問題はまごうことなきご都合主義でOK


480:名無しNIPPER[sage saga]
2017/07/14(金) 06:20:44.69 ID:8Wxa3Z1XO
(何がいいたいのか不明瞭なのでそもそもブーメランがこちらに届いて)ないです


481:名無しNIPPER[sage saga]
2017/07/14(金) 06:22:12.63 ID:8Wxa3Z1XO
>>476


482:名無しNIPPER[sage saga]
2017/07/14(金) 07:32:15.99 ID:pB/9D9op0
「普通ならこうするよね、人として不自然だよね」とかそういう部分で君縄叩いてたのに
普通人なら文明作れるよねー昔からあるもの気づかないの不自然だよね、って部分でまどまぎがご都合主義してるのはどうなのかなーって思っただけよ?

裏設定で文明に関して理由あるなら文句言えなくなるけど


483:名無しNIPPER[sage saga]
2017/07/14(金) 22:03:56.57 ID:8Wxa3Z1XO
文明がどうとかいうドラマ展開にあんま関係ない部分とドラマ展開にモロ関係ある行動描写を本気で同列に語ってるならズレてるとしか


484:名無しNIPPER[sage saga]
2017/07/14(金) 22:31:43.41 ID:pB/9D9op0
シリアスなシーンでわざわざまどかに質問させて、QBに答えさせてる訳でしょう?
誰もが考える「QBなんていなければいいじゃん」って発想に釘指すためと、文明の発展の影に魔法少女が沢山いて魔女になってきたって部分の話なんだから
最終回の展開にモロに関係ある設定だとは思うのだけど

行動描写ではなくて世界観の設定って違いはあるにしろ作品の根幹の重要な設定には変わりなくない?


531Res/168.62 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice